詳細 1月14日開催の川崎チッタにて 親衛隊黒服合わせを行います。 設定は1935年3月〜12月 ヒンデンブルク元帥死去直後から国防軍発足を想定。 親衛隊 ・黒服(褐色シャツ) ・腕章 ・乗馬袴 ・ストレートズボンも可能(白パイピング) ・制帽(29年鷲帽章、23年髑髏又は34年髑髏) ・勲章記章(36年以前制定まで) ・帯革、斜革 ・短剣(33年型) 外套着用の場合は、佐官及び尉官は黒襟、将官は黒襟又は白襟(34年規定)。 制帽のパイピングは、基本的に将官含め全階級で白とします。 将官のみ、銀パイピング(34年6月規定)も一応は可ですが、36鷲帽章は制定前のためご遠慮ください。 一例として、下記のパターンを推奨します。 将官 ・白パイピング+29鷲帽章+23髑髏 ・銀パイピング+29鷲帽章+34髑髏 佐官及び尉官 ・白パイピング+29鷲帽章+23髑髏 ・白パイピング+29鷲帽章+34髑髏 礼装飾緒着用の場合はライヘル型のみ。 副官飾緒は34年型(初期型、ペンシル無し)のみ。 陸軍 ・国軍型軍衣(又は国軍型準礼服)*国防軍胸鷲章アリ ・乗馬袴 ・軍帽(極初期国防軍鷲帽章又は35鷲帽章) ・勲章記章(36年以前制定まで) ・帯革、斜革(茶) 帝政将官(退役) ・M1910又はM1915 ・ピッケルハウベ(カバーなし) ・長袴 ・勲章記章(36年以前制定まで) ・ブロケードベルト 実際には、1935年3月から半年もなかったであろう状況だとは思います。 その他装備に関しては、各部お任せいたします。 29年鷲帽章は代理購入済みです。 ホワイトメタルメッキ仕様 値段は2,500円です。 購入希望者はなかしーまでお願いします。 ご質問等ございましたら 合わせ主催のなかしーへ 当日の服装規定への質問は Edoarudo von Arco( @Ordenspange ) カメラ担当Franz( @Franz0810 ) その他のカメラマンも募集しております。 参加者各位 当日、21時にジョナサン集合してミーティングをしようと思っています。 場所 〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町5−1 道順を調べる 参加者 (7人) 興味あり (4人) 不参加 (0人)
コメント
|
|