【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
20161029[土]

10月29日(土)《新潟県新潟市》『にいがた アニメ・マンガフェスティバル がたふぇす Vol.7』

空野青空(あおにゃん) #めぐりあいそら

[1012views]


詳細
『にいがた アニメ・マンガフェスティバル がたふぇす Vol.7』

■日時
2016年10月29日(土)・30日(日)10:00〜19:00

■会場
〈万代エリア〉万代シテイBP2、新潟市マンガ・アニメ情報館、万代シテイパーク、N S T
〈古町エリア〉古町通5~7番町、新潟三越、新潟市マンガの家、JAM日本アニメ・マンガ専門学校、新潟プラザビル2F(旧大和新潟店)、NEXT21アトリウム、新潟市民プラザ(NEXT21ビル6F)
〈白山エリア〉新潟県政記念館、燕喜館、上古町商店街、神明宮

会場案内はコチラ⇒
http://www.niigata-animemangafes.com/access.html

■料金
無料

※入場料が必要なイベントもございます。詳しくは各イベントの詳細をご覧下さい。

■出演イベント
アイドルアニソンライブ
@ 古町7番町ステージ
詳細⇒http://www.niigata-animemangafes.com/vol7_idolanison.html

ご当地アイドルステージ
@ 万代シテイパーク
詳細⇒http://www.niigata-animemangafes.com/vol7_idolanison.html

■出撃詳細
☆あおにゃんの出撃は29日(土)のみとなります!

〈1戦目〉
@ 古町7番町ステージ
11:30-11:53 出撃
11:53-12:53 ターミナル
※出番後すぐ

〈2戦目〉
@ 万代シテイパーク
14:20-14:33 出撃
14:40-15:40 ターミナル
※出番後すぐ

■概要
新潟市がマンガ・アニメ一色に染まる2日間!「がたふぇす(にいがたアニメ・マンガフェスティバル)」は、多くのマンガ家・アニメクリエーターを輩出する新潟市で開催するマンガ・アニメの祭典です。

■がたふぇす
オフィシャルサイト
http://www.niigata-animemangafes.com/index.html




場所
新潟県新潟市
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする