【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2016814[日] 19:00

どなたでも初参加歓迎
ホシノ企画トーナメント「8」第0回大会

ゴハ

[773views]


詳細
(8/9追記:都合により、こちらのイベントの実施を一旦中止・延期します。
 参加希望や検討いただいていた方には申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 また、代替イベントとして「ホシノ企画×大喜利会(直)」を行います。)

初めまして、ホシノ企画(@maroknee/@noriju18/@karamiyasui/@goha5800jp)です。

8月14日の「ホシノ企画スピンオフ③」の同日夜に、同じ場所で新しい企画をやってみたいと思っています
色々と実験性の高い企画ですが、ご参加・あるいは観覧に来ていただけましたら幸いです!

★「8」(仮題)のルールについて

・8ユニットによる1対1のトーナメント戦で、1回戦(4試合)、準決勝(2試合)、決勝の7試合を行います。

・全ての試合は同じルールで、以下の通りに行います
 
 1.1ユニットは1名以上、何名でも構わないものとする(もちろん1人でも大丈夫です)。

 2.最初に各ユニットの代表でジャンケンを行い、先攻・後攻に分かれる。先攻から順に
   先攻の1ターン目(2分)
   後攻の1ターン目(2分)
   先攻の2ターン目(2分)
   後攻の2ターン目(2分)
   と、それぞれ2分ずつ2ターンの時間を消費する。
   
 3.自分のターンの間は「面白いこと」なら何をやっても構わない。
   持ち込みのネタ、ギャグ、エピソードトーク、その他のパフォーマンス、何をしてもいいし、小道具などの持ち込みや、自分たちのユニットの中の人員で用意できるなら照明や音響も好きに使って良い。
   また、それらを行わずにシンプルに大喜利をしても構わない。
   その場合は「お題」と宣言すれば、すぐにプロジェクターにお題を表示するものとする。
   お題は各ターンにつき2題用意されており、先攻・後攻どちらかが1回までお題をチェンジできる。
   お題読みはMCに任せても良いし、ユニット内でお題読みを用意しても構わない。

 4.先攻後攻それぞれ2ターンが終了したら、観客全員の投票と任意の審査員のジャッジにより勝者を決定する。 

◎ 読んだだけでは判り難いルールだと思いますが、とにかく「何をしてもいいし、普通に大喜利をしてもいい。面白かった方が勝ち」です!
 今までにないようなマッチメイクや試合が見られたらいいな、と思っています。

☆ 日時 : 8月14日(日)
  開場 18:40 開演 19:00 終演予定 21:30
(※ただし、参加者のみ打ち合わせのために18:00集合になります!)
(※また、参加者に限り、同日のホシノ企画終了時(17:00予定)から開場の18:40までは、ある程度会場内を好きに使用いただいても構いません。)

☆ 場所 : 茨木市福祉文化会館(オークシアター)101号室
(大阪府茨木市駅前四丁目7-55)
阪急茨木市駅・JR茨木駅からそれぞれ徒歩10分以内くらいの場所にあります。
初参加の方などで場所に不安のある方はお申し付け下さい。案内に向かいます。

☆ 参加費 トーナメントに参加される場合:1000円(1ユニットあたり)
      観覧のみの場合:         0円

★ 参加方法 : 
◎トーナメントに参加される場合
↓こちらのメールフォームよりお願いします!
http://form1.fc2.com/form/?id=d839471a11269bf2
(また、1人ないしは何人かで登録して、後からメンバーを募集・追加するのも大丈夫とします。
 その場合はメール等で対応していきます。)

◎観覧のみの場合
特に連絡などなくお越しいただいて大丈夫です(無料です)。

今回は参加しても楽しいのは勿論、普通に観覧いただいても見ごたえのあるモノを作りたいと思っています。
きっと本当に面白い企画になると思います、楽しんでいただければ幸いです!!!

場所
大阪府茨木市駅前四丁目7-55
道順を調べる


参加を締め切りました
参加者 (3人/定員9人)
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @goha5800jp 興味あり!
      ピエタ・ノアレ 2890日前 
    ログインしてコメントする