2016年7月30日[土] 馬の骨オフ〜貸し切り足つぼ+プチ遠足+カラオケオフ@仙台詳細 仙台の馬骨が経営する「フットサロン踏(とう)」貸し切りオフ! 「昼…足つぼ&七夕」「夕方…プチ遠足」「夜…カラオケ」の三部構成です。 どこからでも参加できます。 (主催者: 春風祭 / penpen) ●【昼の部】足つぼ&七夕飾り作り 10:00~16:00 ★内容 軽食を用意しますので、飲食しながら短冊を書いたり、商店街の七夕飾り作りに参加したりしながらわいわいお話しします。 当日は貸し切りになりますので、BGMはリクエストOK。店内には平P関連の雑誌等用意しますので自由に閲覧できます。 足つぼの施術を受けたい方は、 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ で、先着順に5名様予約制です。 ★場所 フットサロン踏(http://footsalon-tou.com/) 仙台市地下鉄南北線五橋駅より徒歩6分 ★予算 飲食する方…1000円 足つぼ施術を受ける方…初来店1500円、既存客2000円、1000円引き権取得済の方1000円。 (初めての方には視診カウンセリング付き。体験はしてみたいけど顧客として管理されるのはちょっと…という方は、カルテを作らず500円の簡易的な内容でもOKです) 飲食も足つぼもやらず覗きに来るだけの方…無料 飲食と足つぼ両方の方はそれぞれを足した料金がかかります。 ※足つぼを受ける方は、直前の食事は控えて下さい(飲み物はOK)。 ※足つぼは太ももまでの施術です(半ズボンとハンガーは借りられるのでどんな服装でもOKです) ※店内で楽器演奏等やりたい方はご相談下さい。 ●【プチ遠足】16:30~17:50 ★内容 フットサロン踏で行っている「大人の遠足」短縮版を体験。 速く進んで疲れにくく、筋力がつく!「日常の動作が健康法になる」歩行法を馬骨インストラクターと一緒に実践。途中で歩くのが辛くなった方は5分(~症状によっては10分?)で復活できる足つぼ屋さんの簡易施術が無料で受けられます。 杜の都仙台の夏の風景を楽しみながら、歩行レッスンと観光ガイド付きでカラオケ会場までの徒歩移動を楽しんでみませんか? ルートは↓こんな感じ https://goo.gl/maps/D6ZHyUoCwxs 崖の上から広瀬川を望んだり、定禅寺通りの欅並木を観ながら歩けるコースです。 ★場所 出発地点 荒町商店街 毘沙門堂 到着地点 まねきねこ仙台一番町店 ★予算 1000円(歩行指導料) ※遠足オフに参加する方は、動きやすい服装と軽く小さい荷物(できればリュックかウエストポーチ)でお願いします。 「当日この靴履いていこうと思ってるんだけど、これで遠足参加できる?」という問い合わせはお気軽に馬骨店主まで→(022-399-8805、info@footsalon-tou.com) ※遠足オフは途中からの参加はできません。16:30に毘沙門堂に来られない方はカラオケオフから合流して下さい。 ※昼の部とカラオケには参加して遠足に不参加の方は、地下鉄五橋駅から勾当台公園へ移動して、カラオケ会場付近で遠足参加組をお待ちください。 (公園にマルシェが出てたりするのでそれを楽しむもよし、カラオケ店のビルにマックがあるのでそこでお茶するもよし) ●【夜の部】18:00~23:00頃?まで ★内容 特にルールや縛りナシのいつもの東北ノリでのカラオケですw 仙台で活動中の人形遣い「おはなしてっちゃん」が乱入してヴァーチュアル・ラビットを踊ってくれる予定。みんなで踊って流行らせよう! ★場所 まねきねこ仙台一番町店 ★予算 フリータイム1450円+ワンドリンク+飲食代各自必要な分 (合計料金から10%引きのクーポンあります) ※ワンドリンクオーダーは必須。その他飲食物は持ち込み自由なので、夕食は各自必要なものをコンビニで買って持ち込みでもOK。 ※料金は21:00頃に一旦〆て割り勘しますが、途中から参加、途中で抜ける等の方はいくらか安くなるように配慮します。 なにかご質問がある方は、「フットサロン踏」春風祭、またはpenpenまで! 場所 仙台市 道順を調べる 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|