詳細 ※5/15 更新 JMoF2016では、参加者公募企画「ケモナー論文公聴会」にて、 「ケモノを学問の切り口で見る」という、新しい楽しみ方が提案されました。 この取り組みを一過性のもので終わらせず、今後も継続させたいという思いから、 この度はFurry研究会の立ち上げに至りました。 ケモノってなんだろう?何故私たちはケモノに惹かれるのだろう? ケモノについて真剣に論考してみたい方、大募集です。 皆さんのケモノに対する思いを語る場所を提供します。 Furry研究会の要項はこちら。 https://drive.google.com/open?id=1TKCRAHyZa15-1JEuR52XrQDYjr8JDPSmOSegoe1Bh38 第二回ではJMoF2016での内容再公演の後、本邦Furry年表の作成に向けた個人年表の共有を行います。 ご賛同の上ご参加いただける方は下記リンクのGoogle Driveよりテンプレートをダウンロードし、ご自身の経験を記入して作成頂き、第二回研究会の際に2枚印刷してご持参ください。(1枚はご自分用、1枚事務局提出用) ※書かないと参加できない、というものでは全くありません。どんな話をするのか興味のある方は記入なしでも結構ですので是非ご参加ください。 個人年表テンプレート保存先: https://drive.google.com/folderview?id=0B88Guko1rCgUSEY4eEdFMU5WTkk&usp=sharing テンプレートはダウンロード後、適宜改変いただいて結構です。 時間の都合により、作成いただいた皆様に発表いただけるとは限らないことご了承ください。 その場合、第三回にて続きを行います。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第二回 開催要項 日程:5/21 13:00〜2時間程度(延長の可能性あり) 参加費:300円 定員を12人→10人に変更しております。 部屋のキャパシティが8人のため、10人お越しいただいた場合には狭くなってしまいますが、何卒ご了承ください。 Agenda(時間は延長の可能性あり) ①第一回の振り返り共有・新規参加者自己紹介 ②豅リリョウ氏(@wssnschftsdrch)によるJMoF2016講演内容の再講演 並びに質疑応答・ディスカッション(30分程度) ~休憩~ ③本邦furry年表の作成に向けた、個人年表の共有(30分程度) ④今回研究会の長短の共有(10分程度) ⑤次回の日程調整、To Doの確認 場所 荻窪地域区民センター 第7集会室(荻窪駅徒歩10分) 道順を調べる 参加者 (10人/定員10人) 興味あり (4人) 不参加 (0人)
コメント
|
|