20151213[日] 13:00

【勉強会】Finaleの便利な使い方教室

KohMei

[1372views]


詳細
プロの作・編曲家は、素早く・的確に譜面を作るためにFinaleをどう操作しているのか?
便利で実践的な使い方を木原塁さん(@wdfield)に教わります。
木原さんはMacの方なので、Win側のサポートとしてながはなさん(@sasurainagahana)も参加して頂けそうです。

日時:2015/12/13(日)13:00~18:00
会場:パセラ秋葉原電気街店
費用:5,000円程度を想定(後ほどアップデートします)

持ち物:(出来れば)Finaleの入ったノートPCとをお持ち頂けると、
    一緒に操作しながら聞けると思います。(無くても大丈夫です)
※お食事が出るプランにはしないよていなので、お昼ごはん食べてきて下さい!
近くにはサブカルオケ界隈御用達・スープカレーカムイさんもありますので是非w

Finaleは便利ですがとっつきにくいソフトですよね。
サブカルオケ界隈のアレンジャーの方、楽譜を作らないと行けないけどFinaleが難しくて困っている方、是非ご参加下さい。

場所
パセラ秋葉原電気街店
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (3人/定員15人)
興味あり (0人)


    コメント
    1. @KohMei1012 予定確認中です。行きたい!
      鏡華 3105日前 
    2. @KohMei1012 調整つきましたので参加しますー!
      鏡華 3102日前 
    3. @KohMei1012 今回は不参加とさせていただきます。すみません。
      八王子(仮)のせんとくん@NNPP 3101日前 
    4. 予定は開けていたので参加で。ただ、もしかしたら遅れるかもです。
      Blueheron 3101日前 
    5. @KohMei1012 すみません、別の用事が入ってしまったためキャンセルします、すみません。
      東雲 翡陽@442hz.tokyo /  3101日前 
    ログインしてコメントする