【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2012129[日] 午後

オプション取引再入門講座 第1回

まつよし (髙山 剛)

[1771views]


詳細

※最低催行人数を5名とします。

開催確定しました。

 

【日付】 平成24年 1月29日(土曜日) ← ごめんなさい 上のタイトルが正しく日曜日です。

【時間】 13時から17時 (50分×4)

【費用】 1万円 ※mazyoshisystemlabo会員割引他、各種割引あり

【講師】 髙山 剛 (mazyoshisystemlabo代表)

1984年、山一證券入社、1987年に当時イギリスの4大銀行であったミッドランド銀行に転職。

当初、外国為替や銀行間資金市場でのディーラーであったが、のちに金利デリバティブデスクに異動、黎明期のスワップやオプション市場において、デリバティブ関連トレーディングやALM管理を始める。

それ以来、内外の銀行、証券会社などで、デリバティブトレーディングやリスク管理部門にて、デリバティブ運用やリスク管理に20年以上従事してきた。

現在、岡三オンライン証券にてRSSアドバイザーを勤める。

 

【講習料】  当日会場受付にて現金でお支払いください。  ※希望される方には銀行振込にも対応します。

【申し込み方法】

 

こちらのサイトにて登録されるか、

以下のアドレスまでメールにてお申込みをしてください。

 

info@mazyoshisystemlabo.com

 

お申し込みメールには

 

件名を 1月29日 オプションセミナー 参加希望 とし

「お名前」(本名、ニックネームどちらも可)を識別が可能な範囲で

お書きいただき、下記に該当されるときはその旨を

 

○ 領収書を必要とするときはその旨

○ 割引対象者である場合その旨

○参加費を銀行振込みとされたい場合はその旨

 

お書きいただけましたら幸甚です。

 

 

【会場】 Ginza Renoir 「貸会議室プラザ 八重洲北口」

 

東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル 5階-2号室⇒3階4号室に変更されました。

※1階 CafeRenoir ニュー八重洲北口店

 

電話 03-3274-7788

http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/puraza089.htm

アクセス 東京駅八重洲口 歩いてすぐ

 

【想定する受講者】

 

オプション取引を実際やってみたが、今ひとつ基本的な所がわからず

初心者の域を脱出できない方。

※初歩の初歩的な解説は行いません。 (用語の説明など)

 

【講義内容】

 

1. ボラティリティ徹底研究

2. オプションプライシングの考え方を再確認する

3. 上記2つを踏まえての、オプションの組み合わせ戦略

 

エクセルでの分析シートを配布予定。

 

ご参考までに・・・・

 

以前行ったボラティリティ研究のレジメ

 

http://mazyoshisystemlabo.com/?page_id=156

 

このサイトより HisVola研究ALL.pdf をダウンロードして下さい。

 

オプションの合成ポジション生成の基本についての解説動画。

 

http://www.youtube.com/watch?v=h5WiPnE5Dgs&list=UUtsAVQ7yGKHYA8OEdGLjsHA&index=11&feature=plcp

 

1月16日に内容追記------------------

 

今回やるセミナーの内容をもう少し詳しく書いておきます。

まずオプションのプレミアムの計算が どんな理屈で出来上がっているのか? の基本を、確率論と絡めて詳しく平易に説明します。

その際、確率を使った裁定取引の原理的なところを具体的な例に従って解説する予定です。

その上で、現在の株価が将来に渡ってどのような価格に変化していくのかについて その確率の分布を計算する方法の考え方をお話しします。

その分布を考えるにあたり必要不可欠なパラメータが ボラティリティということになるわけです。

 

そのボラティリティについて、この数字は何を示しているのか?

そしてそれをどのように応用すれば日々のトレードに役立つのか?

について解説します。

ここがボラティリティ徹底研究の部分にあたりこれについては、上記URLにて公開している レジュメで知ることができます。

 

これらのメカニズムが如何にに成り立っているのかについてしっかりと把握した上で

オプションの組み合わせによって、私たちの売買するプレミアムが いかなる範囲の権利であるかについて自覚に把握した上で

合理的な戦略組み立ての 基礎を身につけることの一助となりましたら幸いに存じます。

 

数学的理論に関しては、なるべく日常の日本語に置き換えて、難解な数式はなるべく使わない方針でやっていく予定です。

 


場所
Ginza Renoir 「貸会議室プラザ 八重洲北口」
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員20人)
興味あり (3人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. こちらでの参加表明が困難な場合 下記アドレスまでメールにてお申し込みください。info@mazyoshisystemlabo.com
      まつよし (髙山 剛) 4555日前 
    2. 会場押さえました。 東京駅八重洲北口のルノアール会議室となります。
      まつよし (髙山 剛) 4551日前 
    3. @mazyoshi わたしにはハイスペック過ぎるでしょうか?
      uzuho 4550日前 
    4. 詳しい内容を追記しました。 よろしくお願いいたします。
      まつよし (髙山 剛) 4549日前 
    5. 以前 mixiに書いた オプションについての書き物を Facebookの方にも貼り付けました。http://ow.ly/8u0cj  
      まつよし (髙山 剛) 4549日前 
    6. ごめんなさい。 あっちこっちに今回のセミナーを 28日とか 土曜日であるとか書いちゃったようですが、 正しくは 1月29日(日曜日)であります。
      まつよし (髙山 剛) 4547日前 
    7. お申込み方法、講習料お支払い方法などをアップデートしました 1月29日 オプション再入門セミナー
      まつよし (髙山 剛) 4547日前 
    8. 1/29のオプション・セミナーですが、こちらに直接申込をされ、同時に他の経路で無料招待枠を同時に応募され当選された場合、きちんと無料枠での対応といたしますので、そのあたりご心配なく。割引の場合も同じ
      まつよし (髙山 剛) 4544日前 
    9. ‎1/28(土)17:00 締め切りとしいたしますが、その前に定員に達してしまった場合はご容赦下さいませ。まだいけます。
      まつよし (髙山 剛) 4537日前 
    10. 本日、思ったより多数の皆様にご参加頂きました。ありがとうございました!!!
      まつよし (髙山 剛) 4534日前 
    ログインしてコメントする