【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
日時未定

3人1組初参加歓迎どなたでもSDVX
第3回SDVX大会(3人1組)Gladiolus Tourn杯(告知)20日前後募集締切

しぇる@大会開催!

[527views]


詳細
はいはい、お待たせ致しました。

詳細はざっくり説明致します。

まず概要を簡単に
内容は3人1組
課題曲は6曲となります、曲は大会開催まで伏せておくことにしています。
麗華でも腕試し〜とかいう方は是非、とりあえず内容だけで言うと魔騎士レベル以上になっております。

あくまでも団結力、他云々の問題でもありますので気負い過ぎず仲良く楽しくスコア狙いをやりましょう。

参加する際ですが
暴龍天達成率全コース中2コース160%以上が可能な実力の人は1人まで
あと段位関係無しに3人の15平均が985以上とかも基本無しで
詐称は論外です。
後は
常識の範疇で、組んでください。
常識の範疇で、組んでください。
常識の範疇で、組んでください。
もし人が居ないなどいろいろ問題があっての人は申し出てください考慮は致します。故意にやるのはご遠慮ください。
一応出揃ったメンバーは確認します。

開催日、今のところ未定です
参加受付は今からしております。出ようかな?て思う人はまず興味ありにでもマークして頂けると確認が取りやすいです。もし人が集まらなくても待てるかも?
とりあえず開催期間自体は1~2週間の間にしたいと思います。ここは後後連絡します。

問題は起こらないと思いますが念のためということで
場の雰囲気を乱さない。
イチイチあれやこれや文句ばっか言わない。
大会開催前からグチグチしない。

以上の3点は必要最低限守っていただきます。
場の雰囲気を乱す人は邪魔です。
文句は多方面からあれがこうだこれをこうしろと言われても全員の意見の食い違いまであるものを全て受け入れることは出来ません。こちらにもミスはあります。改善をしようと努力はします。最善を尽くします。こちらも全て対応しきれるわけではありません。無理難題言わないでください。
言われた事に関して問題点があれば対処しようと心がけます。
こちらが文句、苦情だと判断した物については受け付けません。

大会前からグチグチする人は他の人の士気を下げる恐れもあります。やってもないのに言うのは目障りです。

あと前回からあるので
話聞いてないと判断した場合提出スコアを無効にする可能性もあります。注意してください。

話聞いてない人は大抵これもまともに読んではいないでしょうがね。
前回の大会を踏まえた注意事項は以上です。

さて本題です。

概要の通り3人1組のチーム戦
与えられた課題6曲を3人で手分けしてプレイしてスコアをチームで競い合います。
詳しい内容は追々話しますが
一応サクッと
提出の仕方
1人2曲分のスコアを提出して計6曲分のスコアの合計をチームで競うのですが
今回はプレイする曲が多いので
3人で6曲やる上で
以前はこの課題をやると決めたらその後の修正は聞きませんでしたが
今回は課題曲の変更がききます。
どのように変更するかは開催前あたりにでも、これに関してはいつでも可能ですので。

以上がルールになります。

※↓重要。読んでない人は自己責任で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

絶対にスコアは日付が分かるようにしてください。
大会は知らない人の参加もあるわけですから、そんないつ撮ったかもわからないようなリザルトを投げられてもはいそうですかと受け付けることはできません。
まずちゃんと大会開催後に行われた日付であるという決定づける証明がちゃんと出来る状態で提出を行ってください。

これが出来ない人のスコアは受け付けることができません。
これだけは提出の際には充分に注意してください。
絶対にです。
手間暇かけてちゃんと日付の証明をしてくれてる人もいるのでそこはちゃんとしてください。
あと集計の際にクッソ面倒臭いです。
審議にかけないといけないリザルトはご遠慮願います。
ご協力お願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


不正行為の無いように

提出について補足
変更はきくと言いましたが
1度提出したスコアに関しては変更はききません。その後如何なるスコアを出しても不可なのでそこは注意してください。それまでなら何度更新しても構いません。

参加方法
3名1チームを作り、リーダー格の人が申請してください。
参加意思があるが人が集まらず、時間ギリギリまで待って欲しい人は言ってください。考慮します。
↑とりあえず興味ありにでも入れておいて貰えればわかりやすいので助かります。
以上、ザックリとした説明になります。

ここまで閲覧頂き誠にありがとうございます。

では、あなたの参加を心よりお待ちしております。

疑問点、これはどうすれば?わからない!等の点は@avelielまでお申し込みください。FF外からでもちゃんと大会についての質問だと言って下されば受け答えします。
FF外は基本無視してますので、何について言ってくれる人でなければめんどくさいから受け答えしない場合がありますご容赦ください。
会場はLINEグループかもしくはチャットルームの作成を考えております。そこは追々。

では、一緒にこの大会を盛り上げていきましょう。

場所
指定なし
道順を調べる

参加を締め切りました
参加者 (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする