詳細 【基本ルール】 東南戦半荘戦。(予選は4半荘で各回60分打ち切り) 場所決めはつかみ取りで行う。東を引いた人を仮親とし好きな席に座る 仮親が親決めボタンを押してゲームスタート ※自動配牌機能の自動卓になると思いますので、第一ツモの取り忘れに注意してください!
【麻雀ルール】 MJルールに基本順ずる
役 ・食いタン、後付け、一発有 ・流し満貫は有(アガリ扱い) ・ローカル役は全て無 ・国士無双のみ、暗カンされた牌でもロン可能 ・九蓮宝燈は萬子・索子・筒子の何れでも可 ・緑一色は発なしでも可
ドラ ・カンドラ有(カン成立時に「即ノリ」) ・裏ドラ、カン裏ドラ有 ・赤ドラ有 (5萬・5索・5筒 各1枚)
アガリ点 ・積み棒1本につき300点 ・連風牌は2符とする ・切り上げ満貫を採用 (3飜60符・4飜30符に適用) ・人和は倍満とする (他の役と複合できない)
鳴き/リーチ/アガリ ・「食い替え」禁止 ・チーは、他者がポン/カンしない場合のみ可能 (ポン、カンはチーに、ロンは全てに優先するが、著しく発声が遅れた場合は発声が早い方を優先する) ・持ち点が1000点未満の時はリーチできない ・ダブロン、トリロン有 (供託点棒は、上家取り) ・パオ(責任払い)有 (大三元・大四喜・四槓子に適用)
ゲーム進行(連荘/流局/終了) ・東場は、アガリ連荘 ・南場は、聴牌連荘 ・ダブロン/トリロンの場合、連荘条件は上家取り (振り込み席からツモ順番が一番近いアガリ者を優先。親なら連荘) ・途中流局は一部無 九種九牌 :親の連荘 四風子連打:親流れ 四開槓 :親流れ 四人リーチ:流局にならない ・トビ有(持ち点0は続行) ・トップ時のみ「アガリ止め」有(オーラスで親がアガリ、トップなら自動終了)
順位/SCORE ・半荘戦は25000点の30000点返し
順位ウマ 1位+30、2位+10、3位-10、4位-30 ・点数が同点の場合は、起家に近い方を上位とする ・SCOREは小数点第1位まで算出する(五捨六入しない) ・終了時に残った供託点棒は、1位のプレイヤーが獲得する
その他 ・アガリ点はアガった者が申告し、他3名の確認を得ること。 ・規定によりアガリ放棄になった者は、それ以後のチー、ポン、カン、ロンの行為は出来ない。 ・フリテンはツモ以外のアガリは出来ない。 ・リーチをかけていない状態でアガリ牌を見逃した場合、自分のツモ・捨て行為を行うまではフリテンとなる。 ・ノーテン罰符は場3,000点。形式テンパイで良い(空テン、フリテンも可。但し、自分でポンした牌のタンキ待ち等、自分の手牌でアガリ牌を使い切っている場合はテンパイではない)
チョンボ ・チョンボの罰符は、8,000点供託とする。ただし誰にも加算しない ・チョンボが発生したら、その局はノーゲーム扱いとなり、積み棒は増えず、同じ親での再ゲームとなる。オーラスも同様(チョンボが発生した局に出されたリーチ棒、1,000点罰符棒は出した本人に戻る) 次の行為をチョンボとする ・アガリ宣言した牌でアガっていなかった場合。ただし手牌を公開せず、発声のみの場合はアガリ放棄となる ・フリテンでロンアガリをした場合。ただし手牌を公開せず、発声のみの場合はアガリ放棄となる ・ノーテンリーチ 〈流局時〉 ・リーチ後、正当ではない暗カンをした場合〈流局時〉 ・アガリ放棄の行為をした後、禁止行為を完了してしまい、元の状態に復帰できない場合 ・ゲーム続行を不可能にした場合 ・他人の手牌や壁牌を故意に覗いた場合 備考 ・チョンボについてはリアマ初心者もいる為、大目に見ます ・点数計算が分からない人は、同卓者で分かる方が教えてあげてください ・その他分からないことはその都度聞いてください なお、組み合わせは当日くじを引いてもらいます 以上 参加者 (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|