【TwiPlaからお知らせ】
X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合は[こちらのページ]の手順をお試しください。 詳細 当企画は、仮面ライダードライブの泊進ノ介役の竹内涼真さん、製作スタッフの方々へ 有志でメッセージカードを募集し、それぞれ1冊の冊子にまとめ、ファイナルイベントでプレゼントするという非公式の企画です。 1年間泊進ノ介として走り切った竹内さん そして1年間ドライブという世界観を編み出し、作り上げてくれた製作スタッフの皆様へ、感謝の気持ちや、ドライブが終わって新たな作品へ進まれるにあたっての応援メッセージを綴ってください! 1枚の参加から、両方への参加ももちろん受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。 ※なお、竹内さん宛、スタッフ宛は別でお願い致します。 プレゼントにお渡しする本が別になりますゆえ、どちらにもご参加いただける場合はカードを二枚に分けていただけますようお願い申し上げます。 なお、有志による完全非公式の企画ですので、東映株式会社、ご本人様、事務所、関係者各位とは一切関係ありませんのでそちらへのお問合せなどはご遠慮ください。 ☆メッセージカードについて 官製ハガキサイズ(100×148)を横サイズの状態でそれぞれ贈られる方へ向けてのメッセージをお書きください。 はがきサイズ以下であれば形に関しては不問ですが、ファイリングを行うため、メッセージは片面のみ、立体シールを使うなどカードに厚みを出さないようお願いします。 ※ 裏面に「誰宛なのか」を書いておいてくれると助かります。(表面に書いてある場合は必要ありません) ※ また、裏面ないしは封筒やメモ用紙等にTwitterアカウントを明記していただけると非常に助かります。 誹謗中傷・攻撃的な文章等ではないものでお願い致します。 皆様の「仮面ライダードライブ」という作品に対する熱量をぶつけていただければと思います。 ☆参加の仕方★ (1)郵送する 封筒に82円切手を貼り、参加枚数分のカードを入れて当方宛に郵送して下さい。 郵便局留めにする予定ですので、メール便等では送れませんのでご了承くださいませ。 封筒の裏には必ず申し込んだお名前を記入ください。ファイリングするまで開封はしないので名前の確認に使わせてもらいます。 (2)代筆を頼む 郵送が不安・間に合わないといった方や、諸事情がある方は主催者による代筆を行います。 ☆参加の流れ ※フォローの際、参加表明のリプライを頂けると非常に助かります。 フォロー、ふぁぼのみの場合主催より確認のご連絡を一度させていただきます。 2.3日以内にメッセージカード郵送先をDM、ないしはメールよりお知らせします。 3.郵送締切必着日までにメッセージカードを指定した宛先へ郵送。 4.投函したことを主催へリプライ、DMでお知らせ下さい。5.主催より確認後、受取完了のDM・メールをお送りいたします。 (2)主催よりメールフォームに記載されたメールアドレスにご連絡いたします (3)思いの丈をぶつけたメッセージを完成させ、投函 (4)投函完了メールフォームより完了のお知らせを送ってください。 (5)受け取りを完了後、報告のメールを主催よりお送り致します。 ☆各締切日程 参加表明 10月5日(月) 郵送締切 10月7日(水)必着 ☆問い合わせ先 企画アカウント(@drive_message)にてお伺いいたします。 ★Q&A(随時更新していきます)★ Q.はがきの形をカットしてもいいの? A.大丈夫です。 基本サイズ以下であれば問題ありません。 Q.絵葉書の使用は大丈夫か? A.横サイズの官製はがきサイズのものであれば可能です。 Q.何人かで寄せ書きをしたいんだけど大丈夫か? A.大丈夫です。親子・ご友人・仲間内 皆で1枚でも問題ありません。 Q.絵心がないのだけれどどうしたらいいのか? A.主催からの提案は下記の通りです。 (1)絵はがきを使う (2)シールや雑誌のカットを貼る (3)文字を大きく書く Q.イラストを描いてもいいだろうか/写真を貼ってもいいだろうか A.是非描いて・貼り付けてください。 しかしながら、性的描写やBL的描写、過度な暴力描写等はご遠慮ください。 Q.コスプレ写真の貼り付けは可能か A.構いませんが、節度を守った表現写真でお願い申し上げます。 イラストと同上、性的描写や暴力描写、BL描写等はご遠慮ください。 Q.パソコンではがきサイズに作って印刷したものでも可能か? A.サイズや向き等が統一されていれば問題ありません。 Q.竹内さん(製作スタッフ)だけの参加でも良いのか A.もちろん構いません。 しかしどちらも参加していただければ主催としては大変助かります。 Q.Twitterをやっていない人に声をかけてそれぞれのハガキを用意するので送ってもいいだろうか A.大丈夫です。 その際は主催に一言ご連絡をいただけますようお願い申し上げます。 Q.子どもに書かせてもいいだろうか? A.もちろんです! 是非お子様からの、たくさんの「ありがとう」を書いていただければ幸いです! 参加者 (9人)
興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|