詳細 ドフドア。ってどういう意味なの?ってよく聞かれます。 ドイツのボードゲームのような簡単なルールで大人も子供楽しめるダイスゲームをしませんか。 フランスのゲームのようにちょっと考えたりするカードゲームをしませんか。 同人(ドウジン)制作のゲームをわいわい言いながら楽しんでプレイしませんか。 アメリカで熱狂的な人気のあるTRPGなんかもたまにはプレイしませんか。 日本のゲームなんかもプレイできたら楽しいかもしれませんね。 頭文字をとって、「ドフドア。」って命名しました。 簡単にいうと「集まって、遊ぼう!」ってことです。 というわけで、「ドフドア。第2回」開催のお知らせです。 運営方針としては以下のとおりです。 ・ボードゲームを持ち寄って遊ぶ会です。 ・手ぶらでも大丈夫です(が、主催はあんまり持ってないのでお持込みいただけるとありがたいです) ・はじまったばかりの会なのでお気軽にご参加ください。 【日時】7/26 09:00 ~ 16:30 まで(最大延長 21:30まで) 施設の後続利用がない場合で複数の方が延長を希望するなら施設利用の追加費用を徴収して延長します。 【会場】伊勢原市民文化会館 練習室3、練習室4 文化会館の専用駐車場はありませんが、代わりに市役所の駐車場に無料で止めることができます。 【参加費】施設の使用料としてお一人様100円を参加費として徴収いたします。 ご家族同伴の小学生は無料とさせていただきます。 【人数】30人くらいを予定 ・ボードゲームを遊ぶ会という性質上、電源系ゲーム、TCG、人狼はご遠慮ください。 ・プレイ時間が長時間かかるTRPGなどについては事前にご相談願います。 主催が持っていくゲームは以下の通りです。 ・カタンのカードゲーム ・お化けキャッチ ・ワードバスケット ・犯人は踊る ・お邪魔もの ・ゲシェンク ・姫棋士逃ゲテー ・ニムト ・ハゲタカのえじき ・ボーナンザ ・くにとり ・チャオチャオ ・俺の街 ・プリンセスエスコート ・クロノスハンター ・リア充爆発しろ それではご参加お待ちしております。 場所 伊勢原市民文化会館 道順を調べる 参加者 (1人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|