【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
201581[土] 13:30

どなたでも初参加歓迎途中参加OK双子のライオン堂書店
【双子のライオン堂書店】数学カフェ第一回「極限・関数」

tanaka

[1295views]


詳細
双子のライオン堂書店では数学カフェを実施します。
数学を0から勉強したい方、忘れてしまった方のためのゼミみたいなものです。
数学カフェの目的は、微分積分を学習すること。
中学校の数学すら分からぬ!という方、数学に興味のある文化系の方ぜひご参加ください。
数学をさっぱり忘れてしまったライオン堂の店長と一緒に数学に入門しましょう。

今回のテーマは「極限・関数」
微分積分を勉強する前に極限や関数について復習します。

持ち物
ノート、えんぴつ、脳が疲れた時のための美味しいお菓子、(持参したい方は電卓や参考書をどうぞ)

授業者

@curryyylife
@UmeBC(予定)

授業計画
①自己紹介
②数学の魅力をちょっとだけ
③中学校・高校の復習(問題演習含む)
④極限とは(問題演習含む)
⑤指数関数・対数関数とは(問題演習含む)
⑥三角関数・逆三角関数とは(問題演習含む)
⑦次回予告

数学カフェの予定

第1回 中学校の数学から思い出す。(関数・極限を学習する)
第2回以降 微分法を学習する→不定積分を学習する→微分法の応用を学習する→定積分の計算と応用を学習する

ライオン堂書店のイベントの様子(写真)

日時:8月1日 13:30~15:30(途中参加、退場OK)

場所:双子のライオン堂 書店

住所:東京都文京区白山1-3-6 

最寄駅:都営三田線、春日駅(徒歩8分)

参加費:1000 

ツイッターアカウントが無い方は下のアドレスに「お名前」「参加人数」をお知らせください。

primer(at)liondo.jp

****************************

双子のライオン堂書店」について


479649893015873.jpg

双子のライオン堂は文京区白山(東京大学のすぐ近く)にある@lionbookstoreさんが店長を務める古本、新刊を扱った書店です。選書を専門として、作家やライター、アナウンサー、出版社などの様々なレコメンド棚があります。あの人の本棚を覗き見ることができるかもしれません。
「本との出会い」をコンセプトに、本と読者をつなぐ本屋さんです。

ライオン堂書店選書者一覧

ライオン堂書店への道案内


****************************

場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (8人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @curryyylife ほぼ参加です
        tori 3279日前 
      2. @curryyylife 参加します!数学忘れちゃってるのでいろいろ教わりたいです
        あきこ 3278日前 
      3. @curryyylife 参加します!微分積分0点取ったことあるような気がするレベルですが、数学好きです( ´ ▽ ` )ノ。
        mitter 3258日前 
      ログインしてコメントする