詳細 ●取決 10-20 ありあり半荘。 赤3枚 0点続行 0点未満終局 焼鳥 飛賞 箱下精算 なし。 親は聴牌連荘、頭ハネと不聴で流れ。 トップ以外の和了止めは不可。 全家30点未満は西入し4局目まで続行、以降も30点未満は北入、返東と続行する。 流し満貫は和了扱い。但し一度でも自分が鳴いたり、自身の捨て牌が鳴かれたら成立しない。 切上満貫 二家和有 数え役満は13役以上。 四暗単騎と大四喜と複合役満はダブル役満、チップも倍になります。トリプルはなし。 九種九牌 三家和 四人立直 四開槓 四風連打は全て流局し、親は流れ、オーラスは30点未満で西入。 祝儀は1枚200Y 面前のみ 即 赤 裏 で各1枚。 役満役の祝儀はツモ5枚オール、ロン10枚、数えにはつかない。 ●包 ①大明槓の嶺上開花や役満確定(嶺上牌を更にカンして役満確定が判明した時)。 ②役満確定をさせた場合、ツモでチップ含む全額、ロンは折半でチップは放銃者が払う。 ●錯和 基本は和了放棄。 鳴き誤発声は無償取り消し、リーチ誤発声は1000点供託。和了の誤発声は和了放棄。 多牌 倒牌 山を続行不能なまでに崩したら満貫払い。供託は元に戻しその局をやり直す。 親のチョンボは次局が一本場になり、オーラス以外は親が流れる。 *和了放棄とは 一切の鳴きができず、流局した際には不聴罰符を払う。 (リーチ後のチョンボで流局した場合は聴牌確認のため牌を開けるが罰符を払う。) チョンボの罰が払えない場合 ・すべての点棒を供託へ。 ・満貫払い点棒の移動をせず、その局を途中で終わらせ、満貫分のチップを払い、3家のウマを包とする。 (つまりウマの支払いが20-10-0-30になります) ●立直 必ず打牌前か打牌と同時にリーチと発声する。著しく遅かった場合リーチは成立しない。 リーチ後一巡目下家の打牌前であれば1000点罰符でリーチの取り消しは可能。 リーチを取り消した巡目はフリテン、リーチ宣言牌が大明槓されたら取り消せない。 ●その他 ・ローカル役は無し ・カンドラは暗槓は即座にめくり、その他は打牌後か和了時にめくる。 ・国士無双槍槓出和了あり ・人和は8役 連風雀頭は2符 ・四開槓で流局する場合は嶺上牌はツモれない。(槍槓は可能。) ・ポンカンチーは発声優先、同時もしくはもめたらポンカンを優先。 ・打牌した牌はいかなる理由があっても戻せない。 ・場代の割りきれない分はトップが支払ってください。 ・勝って驕らず、敗れて潔く。 ・対面に一寸の優しさを
場所 秋葉原 道順を調べる 参加を締め切りました 参加者 (1人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|