皆の衆、ルールを説明しよう
通常戦2:ネタ8(比率変更あり)
私が私であるその所以をゲームで表現します
2月に開催したL.H.H.サミットの続きを行います
(雨で後半打ち切ったため)
ゲーム内容(原則全ゲームセミオート限定ですが、後述の銃器のみフルオートOK)
・通常フラッグ戦
・スパイフラッグ戦
・スパイメディック戦
・スパイ殲滅戦
・スパイ小隊長戦
・フルオート(バースト)限定戦←ミニガン・ガトリングガンの日の目を見るとき
・ミッション戦(店長UAV)
・三つ巴カウンター戦(LHH vs 赤チームvs 黄チーム)
他状況に応じて考えておきます
レギュレーション
基本フィールドレギュレーションに準じます
参加される方は必ず一読願います
フィールドサイトはこちら↓
以下当方のレギュレーションになります
・ガトリング・LMGなどフルオート機構のみの銃器は使用可能とします
*フル・セミ切り替え可の銃器については原則セミオートのみでの使用となります
・弾重量制限 なし
・弾速制限 0.20g弾で98m/s(法令厳守。当日運営側にてチェックいたします)
・シューティンググラス 可(ただし怪我は自己責任で)
・フェイスガード 推奨
・長袖、プレキャリなどプロテクター制限 なし
・フリーズコール なし
・跳弾判定 あり(やぐら・コンテナ内はなし)
・モスカート 可(発射機構からの使用厳守)
・グレネード 可(やさしく投げてね)
・設置型クレイモア 可
・隙間撃ち なし
・ブラインドファイア なし
・ゾンビ行為 厳禁
*全身ヒット制です。コメントにありましたシールドも同様とみなします。
・フレンドリーファイア 被弾者のみ
・近接格闘戦 あり(スポンジブレードなど怪我のしにくいものでお願いいたします)
細部に関しては更新の可能性がありますのでアナウンスをご確認願います
料金・レンタル・送迎昼食込み 3500円(カレーです)
レンタルについてはフィールドサイトをご確認ください
(電動ガン・BDUはありますがグローブやブーツはありません)
送迎は運営ピックアップができません。前もってフィールドスタッフの方へ人数を連絡いたしますので主催者へその旨をお伝えください。
その他連絡事項写真・動画撮影の方が多いです。ご認識の上参加ください
セーフティでの空撃ちは絶対にしないでください
貴重品管理はご自身でお願いいたします
時期によっては気温が高くなる可能性があります。体調には十分ご配慮を
カウンターをご持参ください(100均で売っています。なくてもゲーム参加できますがあったほうがはかどります)
セーフティでフリーマーケットを行いたい方は事前にご連絡をお願いします。
18歳未満の方につきましては親権者承諾書を印刷の上ご持参ください
参加締め切りは6月30日とします
あなたの友人。最 後 ま で 信 じ ら れ ま す か ・ ・ ・ ?
ご質問・ご要望などは主催者へどうぞ。
〒270-1605 千葉県印西市平賀2857 M.E.T.ユニオン
道順を調べる