201537[土] 18:00

どなたでも初参加歓迎
「梟の社 助成金研究会#2」

涼風紫音/圧縮

[1074views]


詳細
市民運動やまちづくり、スペース運営、アートなどの活動など、表現や運動は人や物、場所や時間など様々なものが必要で、特にお金の問題は活動に大きく影響します。
本来支払われるべき費用をボランティアで補う、持ち出しばかりで赤字続き、では続くものも続きません。
多くの問題は運営・活動する「人」そのものか、そうでなければ「お金」のトラブル・行き詰まりが引き起こします
「人」の問題はどうにもならないこともありますが、「お金」の問題は解決できる場合も少なくありません。様々な支援・助成制度を知らないばかりに解散・停止してしまう、それはとても残念なことです。
社会には様々な活動を支える「助成金」と呼ばれる制度が存在します。各自治体はもちろん、私企業もいろいろな制度を用意しています。
一体どんな助成金があるのか?
どういった内容なら支給されるのか?
中には「そんな活動でも助成対象になるの?」といったものもあります。
本来社会構築に還元されるべきそれらの制度は、中には「担当者が受付を待っているのに申請が来ない」といったものも少なくありません。
考えていること、やろうとしていることは、もしかしたら助成の対象になるかもしれません。

そこで、参加者の助成金に関する知識を寄せ集めて勉強してみようと思います。
勉強といっても堅苦しいものではなく、わいわいと歓談しながら「それ知らなかった」や「そういう風に整えていけば申請できるんだ」といった気付きの機会でもあります。助成金の仕組みそのものに興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。
助成金制度は、その趣旨に沿って申請され、受理され、適切な会計処理さえ行えば、社会にとって還元されるべきお金が還元されるだけなので、堂々と活用するべきです。もしかしたら、その場で「それ助成の対象だよね!?」といった新しい気付きも生まれるかもしれません。
前回ご参加頂いた方もまたのご参加お待ちしております。

【日時】
2015年3月7日(土曜日) 18:00~21:00
【司会】
劇作家岸井大輔様
【参加費】
2,000円(テーブルチャージ込、フード・ドリンク別)
【参加要件】
参加者は予備知識の有無に関係なく、下記の3つのうち1つを必ず準備してきてください。
1. インターネット、公共施設等で助成金情報を調べる
2. 助成金を獲得したい活動についてまとめる(助成金制度を活用検討している方)
3. 実際に助成金申請書類を書き、10部ほどコピーしてくる(助成金制度を申請検討している方)

会場スペースの関係上、当イベントは10名を上限と致します。
また、当日の営業は21:00~23:30までは通常営業となりますので、当イベントに参加されない方も21:00以降のご来店は通常通りの料金にて入店頂けます。
 皆様の参加をお待ちしております。

場所
東京都墨田区江東橋2-6-14
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員10人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする