【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
201193[土] 終日

富士山トレ 〜キナバル山(4000m)を目指して〜

やんまぁ

[1517views]


詳細

東南アジアの最高峰「キナバル山」に登る前に、日本最高峰の富士山で高所トレーニングをしましょう♪

日時:2011年09月03日(土)
場所:富士山 富士宮口登山道
対象:2011/09/16に出発する、ジスコ社のキナバル登山ツアーに参加される方
行程:概要は次のとおりです。

05:30 JR新富士駅に集合、出発
07:00 富士宮口の五合目に到着、準備しつつ順応
08:00 登山開始、5時間半〜7時間程度をかけて山頂へ
(途中どこかでお昼)
13:30〜15:00 富士山の山頂に到着!
(1時間程度の休憩)
14:30〜16:00 下山開始
17:00〜19:00 五合目に帰着。お疲れさま!

登山後は温泉で汗を流して夕飯でも食べますか〜♪o(^-^)o

皆さまのリクエストしだいですが、出発前に田子の浦(新富士から1km程度?)で標高0メートルに立つのも良いかも?0mから始める富士登山!(ただし途中は車w)

"田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ (山部赤人)"
※まだ雪は降りませんw


【交通費について】
集合場所の新富士駅までは各自で精算してください。電車でもバスでも自家用ヘリでも自腹でお願いします。
集合場所から五合目まで&解散場所までは、ワリカンにしましょう。
9月に入り、バスの本数が激減する&タクシーが高いので、五合目までは車で移動します。
ゆっきん車とやんまぁ車で11人まで乗せられるので、定員的には大丈夫です。
ゆっきんさんお願いしまーす♪(・∀・)ノ
[参考 富士宮〜五合目の料金]
バス:\1970
タクシー:\8600/4人、\10300/5人

【持ち物】
後で書くよう。もうお昼休みが終わりなんだよう。ケータイでちまちま打つのがめんどくさいんだよう(;´∩`)
■絶対に忘れちゃいけない雨対策
レインウェア上下
ザックカバー
防水のグローブ(できれば)
レインスパッツ(あれば)
登山靴
※防水スプレーをかけておこう!

■忘れちゃいけない寒さ対策
長袖シャツ
フリース or 薄手のセーター
※濡れたら冷たいので、ビニール袋などに入れて防水を!

■その他の持ち物は普通に登山で必要な物
ヘッドランプ
手軽に食べれる補給食
…などなど。

【営業している山小屋】
五合目   五合目レストハウス
六合目   雲海荘
六合目   宝永山荘
新七合目  ご来光山荘
元祖七合目 山口山荘
九合五勺  胸突山荘

【下山後のお風呂】

富士宮口登山口からもっとも近いのはココみたい。

富士山 天母の湯

温泉ではないけれど、生薬露天風呂やヒノキ風呂があります。

料金は1時間400円、3時間700円。21:00まで営業(最終入場は20:00)。

【下山後のご飯】

富士宮といえば富士宮焼きそば。こんなお店でいかがでしょ?

ゆぐち (〜20:00)

つぼ半 (〜02:00)

他にお勧めがあればお願いします♪


場所
富士山 富士宮口登山道
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (2人)


    コメント
    最新の20件を表示中 [すべて表示する]
    1. @hseiyo なんと!( ̄□ ̄;)!!残念…というか、他の日程でも行けるかワカランのでは(^-^;
      やんまぁ 4700日前 
    2. @yanmer009 休みはたぶん取れるはず!
      はんぞ ー 4700日前 
    3. @hanzooh 休暇ゲットよろしく!
      やんまぁ 4698日前 
    4. キナバル登山に向けた富士山トレ、雨天の場合について。雷を伴う場合は中止にします。死んだらキナバル登れないし。雨の場合は…標高を上げて「高度順応したい」という強い意志を持っている人がいるかどうかかな?
      やんまぁ 4698日前 
    5. @yanmer009 ちょうど同じ日に友達と登ります。頂上で会えたらよいね。
      つとむ(Tom) 4696日前 
    6. @MailmanTom 時間的にも合いそうなカンジかな?登ってる時にちょくちょくメールするね!
      やんまぁ 4693日前 
    7. 昨日、山田さんに会いに行って話をしました。山田さんとこからは3人が参加予定。行程はこれで良いそうです。いやー、楽しみですね!
      やんまぁ 4693日前 
    8. @yanmer009 参加するけど 集合があやしい… 前日行けたら 田子の浦から5合目までヒルクライムするかも 当日発なら遅刻なので 山頂合流かな
      ちぃ だらは 4687日前 
    9. @yanmer009 ってか 天気がな… どうなん どうなん
      ちぃ だらは 4687日前 
    10. 今週末の富士山トレ、台風の影響を受けるなら中止判断もありえるので予めご了承を!強風+豪雨でも登りたい人がいるなら、雷さえ無ければ自分はお付き合いしますがw
      やんまぁ 4687日前 
    11. ちなみに…台風が過ぎた後に高度3000mまで上がると、過ぎ去っていく台風を横から見れますよ♪ラピュタに出てくる"竜の巣"みたいな雲の塊が、雲海の上にあるん!台風一過の富士山で楽しみたいね♪
      やんまぁ 4687日前 
    12. @yanmer009 休みとれたよ~天気がどうなるか…
      はんぞ ー 4687日前 
    13. @hanzooh おし!ちなみに、はんぞー&まこちんは雨天の場合はどうする?まあ程度にもよると思うけど…。
      やんまぁ 4686日前 
    14. 富士山トレの持ち物を追記。雨対策と寒さ対策を忘れずに!防水スプレーは今日のうちにかけちゃいましょう♪台風が過ぎて雨が止んでも、かなりの強風が予想されるのでレインウェアは必須だよ!
      やんまぁ 4686日前 
    15. うーむ。天気予報は好転しないね。山田さんは昨夜のツイートで「え?中止じゃないの?w」「判断はしてないけど、天気図では自明かと。。。ツアーはほぼ全ツアー会社中止です」とな。
      やんまぁ 4685日前 
    16. というわけで、明日17:00の気象庁発表の静岡県東部の天気予報で、降水確率が60%を超えていた場合はイベントとしては中止にしたいと思います。登りたい人、とりあえず登山口まで行きたい人は個別にご相談を。
      やんまぁ 4685日前 
    17. 現時点で、はんぞー&まこちんはキャンセル連絡が入ってます。別の登山口から登る予定だったトムさんも中止。残る皆さまも無理しないようにお願いします!
      やんまぁ 4685日前 
    18. @yanmer009 上司の尻拭いで 仕事が17時予定から最悪22時に延長… 終電での富士行きは不可能なう… 終電0時50分池袋とか新宿なら行けるけど ピックアップ可能でしょうか\(+×+)/
      ちぃ だらは 4684日前 
    19. @rinnpa そら無理だw21:00に新宿発で、今夜は富士宮のホテル泊だぜ(^-^;
      やんまぁ 4684日前 
    20. さてさて。本日17:00に発表された静岡県東部の天気予報では、明日の降水確率は100%。大変残念ながら、今回の富士山トレはイベントとしては中止とします(;´∩`)
      やんまぁ 4684日前 
    ログインしてコメントする