【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2011820[土] 08:00

#higao 登山部 SP第3回 #higahike 金剛山じゃぶじゃぶ・せかんど &山頂でビアパーティ

あまてる

[2053views]


詳細

8.6開催の金剛山じゃぶじゃぶが非常に好評で、「またじゃぶじゃぶしたい!」と言う橋本夫妻の呼びかけで、再び登ることになりました!山頂売店でビアパーティとなりますので、よろしければお酒のあてになるようなものをお持ち下さい。

 

今回も、山岳連盟加盟団体、二剛会所属、山の専門家であるコウさんの案内で、

数ある金剛山のコースの中でも珍しい、沢登りのコースを登ります。

8.6のコースと途中までは同じですが、その後石ブテ東谷源流コースに入ります。

難易度は同程度のようです。

非常に面白いとは思いますが、危険も伴いますので、十分な装備をご用意下さい!

 

【開催概要】

日時: 8月20日(土)

集合場所: 8:00

集合時間: 近鉄 富田林駅

# 富田林駅 8:20発 水越峠行きのバスに乗ります。

持ち物: お弁当、帽子、雨具、甘い物

服装: マリンシューズ(アクアシューズ)、ヘルメット、手袋、膝から下が濡れても良いような格好。着替えなど。

 

頂上の売店で昼食を取りますので、一品ご注文をお願いします。

おにぎり、カップラーメン、ビールなどがあります。

 

近鉄の阿部野橋 発(7:44発)近鉄南大阪線準急・河内長野行に乗ると、富田林駅に8時14分に到着し、丁度いいです。 8時20分発に間に合えばいいです。

富田林駅は南側には近鉄バス。1本あとの吉野行き急行(阿部野橋7:50発)でも、古市で乗り換えると、到着時間は同じです。

 

 

【当日のコース概要】

最初30分ほど林道を歩く。

それから沢に入り、最初は傾斜のゆ​るい石ブテ東谷で沢歩きの練習。

その後、その後石ブテ東谷源流コースに入ります。

 

【当日のご注意】

  • 濡れた岩は滑ります。
  • 渡渉は飛ばない、片足は必ず地に着いてること。
  • 残置ロープはあてにしない。
  • 前の人の落石注意。
  • 涼しいからといって水分補給忘れずに。
  • 上の丸滝での順番待ちは真下で待たない!幾分離れた場所で 順番を待つ。登ってる人の石が落ちてくるので注意。
  • 谷を歩いていて異臭がする場合  水にあまりさわらない (獣の死骸が流れにある場合もある。以前ありました)

 

 

【装備に関して】

  • マリンシューズ(アクアシューズ)
    沢登り用の本格的なシューズもありますが、今回のコースではマリンシューズやアクアシューズ(2,000円前後)と呼ばれているもので十分です。要は、水に濡れても大丈夫な靴をご用意下さい。と言うことです。マリンシューズのみで、全行程を行っても大丈夫だと思います。穴が大きく開いたアクアシューズで砂や砂利が入りまくり大変な思いをしたので、メッシュ仕様の普通のものが良さそうです。
    本格的なものを購入したい方は、モンベルのサワシューズショート(6,000円程度)がオススメだそうです。
  • ヘルメット
    今回は必須とさせて下さい。落​石、転倒、転落の危険性があります。工事用でも自転車用でもどんなものでも結構です。
  • 手袋
    あった方が良いと思います。指先が出るものが使い易いようですが、指先も保護する意味では全て収まるタイプもありです。一長一短。水に濡れます。
  • リュックの防水カバー
    特に無くても大丈夫です。電子機器の水濡れが気になる場合は、沢登り時に、ジップロックに入れておくと良いかも知れません。そこまでは濡れませんでしたが。

 

 

【関連リンク】


場所
近鉄 富田林駅
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (1人)
  •  谷元


コメント
  1. @amateru 二剛会の鬼頭さんも参加させていただきます。未定ですが、あと、ジャブジャブ経験者1名、増えると思います。
    山田 孝一 (コウ) 4703日前 
  2. @amateru 未定ですが、山頂で会いましょう
    そうさん@未定 4703日前 
  3. @amateru 行きま〜す(^-^)めっちゃ楽しみ〜
    ハニー 4703日前 
  4. @amateruジャブジャブシューズも購入。今回は、より、軽やかに♫韓流辛い辛いアテも、お楽しみに(^v^)v
    橋本めぐみ 4702日前 
  5. @amateru 企画ありがとう御座います!じゃぶじゃぶセカンド よっしゃーポチッと‼
    橋本和幸 4702日前 
  6. @amateru 今、雨が降っています。この雨があがると空気が入れ替わり、涼しくなります。明日のジャブジャブ、山頂でシャツだけでも着替えをした方が、いいかもです。#higahike
    山田 孝一 (コウ) 4700日前 
  7. @amateru やはり明日は研究会の日程が重なって行くことができません。よろしくお願いをしておきます。 #higahike
    ツッチー 4699日前 
  8. @amateru 今日の金剛山。折りたたみ傘が必要です。ザックカバー、なければ大きなポリ袋(ゴミ袋)も持ちください。#higahike
    山田 孝一 (コウ) 4699日前 
ログインしてコメントする