【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
20141229[月] 15:30

ニコニコ大百科
第4-2回ニコニコ大百科競馬オフ ~2014砂の陣~

らびたふ☆ふっじ📝🏺📸

[957views]


詳細
有馬記念は色々とレベルが高いので、東京大賞典も見に行こう。


「コミケと競馬オフを両立できないものか」―

そんな強欲…実は出来ちゃうんですよね。大井競馬場なら。

Q、大井競馬場?東京(府中)競馬場や阪神競馬場と何が違うの?
A、東京や阪神は中央競馬、大井競馬場は地方競馬に属します。具体的には中央競馬は国の管轄ですが、地方競馬は地方自治体の管轄になります。なので同じ競馬でも基本的にはかなり別物になります。(例えば中央競馬は芝コースがありますが、地方競馬は全てダートです)
また地方競馬は中央競馬に比べて規模等が小さく圧倒的にお金が無いですがそれゆえの面白さも多いです。

Q、東京大賞典ってなんぞ?
A、中央競馬の年末大一番が有馬記念なら、地方競馬の年末大一番がこの東京大賞典になります。
開催日が12/29に固定されており、必ず有馬記念の後に行われるため「日本競馬の総決算」というイメージが強いレースなのですが、数年前に地方競馬でありながら国際G1という格を得ており、加えて「ダート2000m」という世界標準の距離のレースを中央競馬は持っていないため、そういう意味でも地方でありながら地方を逸脱している格のレースとなっております。左回りはよ

Q、コミケと両立とのことだけど、どうするんだい?
A、東京大賞典の発走は16:30なので、ビックサイトからは大井町で乗り換えれば概ね30分程度で着きます。現状は15:00ぐらいにビックサイトを出発するつもりです。りんかい線は神。

Q、打ち上げとかどうするん?
A、妄想レベルですが、せっかくなのでそのままコミケ組と合流するような形で忘年会しようかなーと思ってます。
てかそっちもとりあえずついぷらたてた→http://twipla.jp/events/115659

アクセス
JR大井町駅から無料送迎バスで15分ほど。

場所
大井競馬場
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)


    コメント
    1. @lv_fugge 日程次第かのう
      perique@SSF07【イ13】 3527日前 
    2. @lv_fugge 今のところ、仮で。
      keitetsudo@ 3518日前 
    3. @lv_fugge 楽しそうではある
      あざし 3501日前 
    4. 公営は無職の始まりと言ってな
      はくはく 3489日前 
    5. @lv_fugge 参加と言う形で。
      keitetsudo@ 3488日前 
    6. @lv_fugge 帰省してますがな!
      クモハ 3483日前 
    7. @haku2 @keitetsudo @kakuremino 明日ですが建物内入って真っ直ぐいった先の、ファミマがあるところの巨大看板前に一時以降に集まってください。 人数が揃い次第出発します
      らびたふ☆ふっじ📝🏺📸 3468日前 
    8. @lv_fugge 唐突だけど参加希望
      Muhialfa@破滅 3467日前 
    ログインしてコメントする