詳細 こんにちはorion80です。 えーと今年2回ほどやりましたこの企画! 思いのほかウケが良くてですね、どっちとも大成功&大満足に終わりまして。 そして6月に深谷ロボットさんが閉店して、イベントも大団円を迎えて、 「藤岡ロボット、フォーエバー!!」と声高に叫んだのもつかの間。 VGMロボットさんが埼玉の深谷に大復活を遂げました! (わーわー!パチパチパチ!) またあの興奮をもう一度味わいたいよね!ということで、 またまたイベントを企画させていただきます! 「ビデオゲームミュージアム ロボット」さん に集合して一日中ゲームをわいわい楽しんじゃおうという企画です。 開催日時決定! 2014年11月2日(日) ゆるーいイベントにしたいので、 当日10:00現地集合、21:00頃現地解散としたいと思ってます。 ※お店が24:00までやっているので、残りたい人はギリギリまで残ってもOKです。 ※ゲームに飽きたら近くでお茶でもしつつダベリング大会にする可能性もありw ※「お昼から参加したい」「夕方には帰りたい」でも全然OKです。 交通手段はお任せします。 車で来てもいいし、電車で付近の駅からレンタカー・タクシーでもいいし。 私は愛車のGTOで爆走しつつ行く予定ですので、 最寄の駅(深谷or篭原)に迎えに行くことも可能です。 ===== JR「深谷」駅から隣のアリオ深谷までは、無料シャトルバスが運行してるようです。こちらを上手く使うのもアリですかね。 ===== 基本ゆるーくね、ゆるーく。 当日行方不明者が出てもあんまり気にしない方向くらいゆるーくw <当日なにをやるか?> えーと、なんにも決まってません。 基本的に各自が思い思いのゲームを堪能しまくり、 それをギャラリーしてわいわいやる様なイメージですかね。 目の前には古本屋と中古ゲーム屋。 5分くらい歩けばハードオフとゲオ。 隣には「アリオ深谷」という大型ショッピングセンター。 がありますのでいろいろ散策するのも楽しいと思います。 ただ藤岡の時とちょっと勝手が違うのが、 ゲーセン内にフリースペース(休憩場所)が無いと言うこと。 これちょっと不便です。 となりのアリオにはスーパーもあるので弁当とかジュースとかパンとか惣菜を買ってきても いいのですが、どこで食べるか?というのが課題になりそうです。 (アリオのフードコートがあるのですが、地元ファミリーで激混みなんですよね・・・) 斜め向かいにカラオケ屋(シダックスだったかな?)があったのですが、 普通に食べ物持ち込み禁止だろうし。。。 まあその辺の課題を解決しながら手探りで進めていきましょう! あとこの下記企画は恒例になりつつあるのでぜひやりたいです。 ・「第三回埼玉レトロゲーム王決定戦」です。 ランダムで店内のゲームを3つピックアップして、 制限時間内にすべてのゲームをプレイしてもらい、 スコアを報告、各ゲームでランキングを出して、ランキングポイントが 一番高かった人が「第三回埼玉レトロゲーム王」の称号を持ち帰るというものw 制限時間(4時間くらい?)の間は何回プレイしても可能! みたいな。 ※過去ゆうきさん(@honoka_y)が2度優勝しています。 ゆうきさんゲーム王トロフィー持ってきてね^^ ※みなさんなにか賞品を一人一個進呈してください! ゲームに関するものならなんでもいいです、 (書籍・CD・ゲームカセット・グッズ) ・あとは、1つのゲームを全員で順番にコンティニューしながらクリアーするとか。 ・なんと!VGMロボットさんのはからいで、 「300円で一日フリープレイ」がこの日だけ限定で復活します! ※格ゲー10種類くらいが300円払えば一日フリープレイになります。 ※アウトフォクシーズも入れてもらう予定です。 ※格ゲー大会もやりましょう! そんな感じでよろしくッス。 みなさんもなんか面白いアイデアあったら教えてください。 そしてみなさんのお友達にもこの企画伝えてみてくださいネー! 過去のイベントの様子はこちらからどーぞ^^ 場所 埼玉県深谷市上柴町西4丁目12−1 道順を調べる 参加者 (15人) 興味あり (13人) 不参加 (3人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|