201439[日] 13:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OK
3・9(日)新宿 Codomo_Rescue(コドモレスキュー)署名活動 行います。東口アルタ前交差点付近 13~17時

小吹 伸一

[1236views]


詳細
被ばくから子供たちを守ろう!
自主避難家族に国と地方行政の支援を!

 街頭署名活動実施します。
協力有志のご参加お待ちしております。中途参加・途中退出OKです。

とき:平成26年3月9日(日曜)13時~17時
ところ:JR新宿駅東口 アルタ前交差点付近
    <付近景観>


(※上記クリックでオンライン署名ができます)

高線量地域の、さらに日本全国の子供たちを、できるかぎりの方法で被ばくから守りましょう。次の、その先の世代の未来を守るために、有志のご協力をお願いいたします。


食品の流通基準はもっと強化すべきです。少なくとも、子供に与える食品の汚染については、厳格化の方向で見直すべきです。

チェルノブイリ原発事故後のウクライナで、【被曝(ひばく)者から生まれた子どものうち、事故から6年後の92年で22%、08年には6%に激減。一方で、慢性疾患のある子どもが20%から、78%に急増】との、NPO現地報告が存在します。

 
< 参考 >

3・11震災と東電福島第一原発事故からすでに三年、国と行政の志向は、前出の田中原子力規制委員長の発言にも表れているように、食品流通の基準緩和、年20ミリシーベルトでの汚染地への帰還推奨など、国民の生命・健康のはなはだしい軽視、また子供たちの将来に対する配慮の欠如をしめしています。しかし、当然のことですが、子供の健康と生命は、他の何よりも優先して守られなくてはなりません。
取りかえしのつかない状況に陥る前に、あらゆる方法で、政治と行政に、方向転換を求め、訴える必要があります。

同胞と、われわれの子供達を守りましょう。ご協働のほどよろしくお願いいたします。


子どもを守ろう水曜文科省の会  

稲井邦利  

小吹伸一 @kobukishinichi ℡ 070-5552-8284


299166696611792.jpg




このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする