日時未定 M01でナイスジャスコ!詳細ページ詳細 ※現時点では楽曲の募集は行っておりません。 無料配信デジタルコンピ企画『M01でナイスジャスコ!』シリーズの詳細、ルール、曲の提出方法などを、文字数制限の関係でこちらに纏めました。 第二弾『春のM01でナイスジャスコ!』 についてはこちらからどうぞ! ■■■『M01でナイスジャスコ!』について Bandcampにて無料配布しているデジタルアルバムです。 KORG M01を軸に制作された『ジャスコなどのスーパーのBGMっぽい音楽』を収録しています。音源が一緒なのでM01Dでも勿論OK! ■■■ 基本的なルール、音源について ※完全なM01(M01D)縛りの企画ではありません。 M01(M01D)を主軸に置いていれば、他音源やサンプル音源(スーパーのガヤ、声ネタなど)の使用大歓迎です。 例えば、スーパーマーケットの店内BGMでよく使われるピッチベンド機能とモジュレーションホイールが、M01には搭載されていないので、他ツールを使用するなどはOK。 ■■■ 提出方法やご連絡について お1人様何曲でも提出可能です。 曲の長さに規定はありません。曲が出来たらオンラインストレージ等に上げて、Twitterで私@CardiacTranceまでメンションを飛ばすか、DMにてダウンロード用のURLをご連絡ください。 ※DMを送る為に私をフォローする必要がありますが、用が済めば切ってもOKです。切ってもこちら側は気付きません。 提出の際は、音割れにご注意を。演出上ならOKなのでその旨を伝えてください。派手に歪んでいる場合、録り直しをお願いする事があります。 音質は、WAVなど高音質での投稿をお勧めします。 曲の録音、アップロードなどで分からない事があれば質問どうぞ〜 ■■■ リリースや締め切り日について 第二弾『春のM01でナイスジャスコ!』は2014/04/30締め切りです。 『M01でナイスジャスコ!』は基本的にゆる〜い企画です。なのでアルバムリリース後の提出でもOKです。曲の追加はリリース後でも簡単に出来ます。 ■■■ 禁止事項 1. 版権ネタの使用 著作権の存在する曲のカヴァーや、著作権をクリアーしていないサンプリング音源は使わないでください。無料配信でも、怒られたり、音源を消されたりする事があります。 2. コンセプトに沿わなすぎる楽曲の投稿 スーパーでは絶対に流れないような曲は、ボツられる可能性があります。余程でなければまずボツは無いのですが、テーマが定まっている企画なので一応注意書きに書かせて下さい。 Q: 俺の行くスーパーではデスメタルとかEDM流れてるし。 A: それはただの『店長の趣味』です。 繰り返しますが、ボツはまず無いです。かなり基準は甘いです。ご安心ください。 3. 差別用語、放送禁止用語の使用 歌詞やタイトルにそのような用語を含めるのを禁止します。 これは、やっちまうと100%ボツになります。 ■■■ その他お知らせ 店内BGMの他、店舗テーマソングっぽい曲、バーゲンセールやタイムセールの時にかかりそうな曲なども同時に募集中! ハッシュタグは #ナイスジャスコ 企画では『ジャスコ』(現イオン)という名称を多用しますが、これは単に有名だからというだけで、スーパーマーケットっぽければ、別に他の系列のスーパーを意識して頂いても全然構いません。 『M01でナイスジャスコ!』は初心者大歓迎!です。 難しい事考えないでOK! プリセットそのまま使ってOK! 曲が短くてもOK!(実際1〜2分台多いです) 上級者だけが参加を許される!とか、実力を見せつけ合おうぜ!とか、互いに磨き合え!切磋琢磨だ!とか、努力だ!他の奴らは敵だと思え!弱肉強食だ!蹴落としても構わん!とか、メーカーに認めてもらうんだー!とか、ナンバーワンになって芸能事務所にスカウトされよう!とか… そーゆー殺伐とした企画じゃないです!w ウキウキしたり、癒されたり、スーパーにお買い物に 行きたくなったり、お惣菜が食べたくなったり…。 心がほっこりする曲が集まるピースな企画です。 あなたの『ナイスジャスコ!』な1曲、お待ちしております! ご質問は@CardiacTranceまで! 以下Q&A Q: 曲の著作権はどうなるの? A: Bandcampの設定ではAll Rights Reservedになりますが、曲ごとの著作権の管理は、作曲者ご本人にお任せします。 Q: 既存の曲のRemixはOKですか? A: 原曲の作者の許可を得ない限り、だ・め☆ Q: 音楽作り初心者です。 A: それが何か? Q: M01持ってないです。 A: Amazonで売ってます。プレミア価格付いちゃってますが、中古ならまだ結構あります。3DSを持っているなら上位バージョンのM01DがDL出来ます。 Q: スーパーのお惣菜は嫌いです。 A: 申し訳ございません。お客様のご期待に沿えますよう、努力いたします。 Q: レジ打ちのおばちゃんに恋してます。 A: エコバッグ持参で好感度アップするかもしれません。 Q: レジ打ちの桜井さんが好きです。 A: 桜井さんは僕の嫁です。取らないでください。 Q: ストアブランドって何であんなに安いんですか? A: 企業秘密です。 Q: 袋に穴が空きます。もっと丈夫なレジ袋にしてください。 A: 詰め込みすぎと思われますので、もう1枚もらってください。 Q: トイレの芳香剤の匂いがきついです。シトラス系に替えてください。 A: ご意見ありがとうございます。検討させていただきます。 Q: ニァニャクチャーュームンババラーを置いてください。 A: それは何ですか? Q: リュウグウノツカイが食べたいです。 A: 申し訳ございません、当店での取り扱い予定はございません。 Q: M01はスーパーマーケットで買えますか? A: お惣菜コーナーに常備されています。嘘です。 ※お知らせ その1 歌える方か、ボーカロイドをお持ちの方は『お魚天国』や『茸の歌』みたいな感じの、売り場別ごとのテーマソングも歓迎です! ※お知らせ その2 Twiplaの『参加する』『興味あり』『参加しない』ボタンは強制力は一切ありません。押しても押さなくてもOKです。 第一弾リリースされました!是非聴いてください☆ http://yotsuchi-records.bandcamp.com/album/m01-supermarket-m01-2 アンケート 皆さんがいつも行くスーパーマーケットはどこですか? 参加者 (12人) 不参加 (0人)
コメント
|
|