201149[土] 13:00

地元を盛り上げよう!ツイッターオフ大お花見会 in 越谷

井手 剛@革・ものづくりの人

[3917views]


詳細

 

2011年1月23日に地元を盛り上げようという想いでスタートした

この企画は、今回で第3回目となります。

 

地元を盛り上げたい! 」という想いで集まる会も

東北沖大地震の震災により今回の開催をどうしたら良いだろうか?

と主催者メンバーで相談して考えました。 

 

しかしながら・・・

 
僕らが自粛しても何も変わらない。

大切な事は僕ら自身が笑顔で元気にやっていく事だ! 

それが被災地の方の希望であり、復興の第一歩だ。

 

という想いに至り、地元 越谷のシンボルと言えば

元荒川のお花見を開催する事となりました。

 

文教大学 お花見

 

そして今回、第1回の地元を盛り上げよう!ツイッターオフ会に

参加してくださった 地元 越谷のシンボル的な大学でもある

文教大学の学生と意気投合し

 

文教大学の学生と僕ら大人たちと一緒にお花見を

開催しようという運びになりました。

 

文教大学と言えば・・・

 

ご存知の方もいるかもしれませんが、先日の東北沖大地震の為に

この春に卒業される卒業式を中止し、その卒業生メンバーを中心として

募金活動をしたあの大学です。

 

bunkyou_shinbun_s.jpg

※ 東京新聞 3月17日16面 掲載

 

今回、その活動の中心メンバーで動いてくれた学生達も加わり
一緒に地元を盛り上げよう!ツイッターオフ大お花見会 in 越谷を盛り上げていきます。

 

文教大学 学生団体LUC

 

今回は、文教大学の学生のご協力のもと
文教大学前の桜の木でお花見を行います。

 

地元に住む僕らからしたら・・・

 

「 あの場所でお花見が出来るのか!

 

というくらい普段は行きにくい場所でもあり
ある意味で地元市民にとっては、一番のお花見ポイントです。

 

koshigaya_ohanami02.jpg

 

そんな場所で・・・

 

地元を盛り上げて、日本を元気にしたい!

 

と言う想いを持つ方がいたら
是非ともご参加ください。

 

ツイッターを通じて同じ想いを持つ方であれば
どんな方でも大歓迎です!

 

桜は日本人にとっての魂であり

人に元気を与える力を持つとも言われています。
桜の木からエネルギーを受け取り

被災地に僕らの元気を送り届けよう。

 

そんな桜の木の下で大いに語り合おうではありませんか?

 

 今回、被災されている方々を思うと、お花見でのバカ騒ぎや

盛大にやることは控えたいと思いますが、そこは工夫を凝らしまして・・・

 

参加者の方は、一人一品持参(なるべく手料理)

 

もしくは・・・

 

被災地の地酒や名産品を持参(お酒やおつまみなど)

 

 

基本的なビール等のお酒は、こちらで準備しますのでご安心下さい。

ただし・・・このお花見で被災地のお酒を是非、みんなに振舞いたい!

という事でしたら是非とも、ご持参ください。

 

※ 実は自分も既に東北のとある地酒を1本注文しております。

 

という訳でこのような形でお願い致します。

 

■ 2011年4月3日(日) 13:00~ (文教大学前の土手集合)

 

・参加費: 1000円

( ※ 酒豪の方や、お酒好きな方が多い場合は、追加でお代を頂く場合がございますm(__)m )

・一人一品持参 (なるべく手料理)

・笑顔と元気をお忘れなく

・住所: 埼玉県越谷市大字南荻島3337 

・アクセス:東武伊勢崎線 北越谷駅 西口 徒歩10分

・地図: アクセス詳細

 

では、当日お会いできる事を大いに楽しみにしております!

まずは僕ら自身が元気になること、それが日本を元気にする第一歩です。

 

                              Copyright (C) 2011 tsuyoshi.ide All Rights Reserved. 


場所
埼玉県越谷市 文教大学前
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。


コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
  1. elcamiani さん、今のところ予報では大降りではなさそうなので一時退避で対応する形になりそうです。
    井手 剛@革・ものづくりの人 4810日前 
  2. @tsuyoshi_ide お疲れ様です!っていうか予報は雨ですねorz いけるように調整します!
    雲河トオルJr. 4809日前 
  3. @unga_sky さん、ありがとうございます!うんがさんのご参加は盛り上がります。宜しくお願い致します。
    井手 剛@革・ものづくりの人 4808日前 
  4. @tsuyoshi_ide 友達がもう一人ついてくるかもです☆よろしくお願いします!
    Soichiro Hayashi 4807日前 
  5. @blueswein さん、ありがとうございます!是非、お友達も大歓迎です。宜しくお願い致します。
    井手 剛@革・ものづくりの人 4807日前 
  6. @tsuyoshi_ide ども、渋谷の地より馳せ参じます!!!!
    Yosshi Shibuya 4807日前 
  7. @tsuyoshi_ide とっても素敵な企画ですね!ぜひ参加したかったのですが、仕事が入っているため参加できません(>_<) 次回を楽しみにしています。桜も丁度見頃でしょうね!皆さん楽しんで下さい♪
    LomiLomi KAILANI 4806日前 
  8. @tsuyoshi_ide お花見は仕事のため行けませんが、夜エルカミさんに顔を出す予定です
    角間惇一郎@GrowAsPeople 4806日前 
  9. @tsuyoshi_ide 他の方も誘ってみますね。
    関 潤也 4806日前 
  10. @tsuyoshi_ide 参加できそうです~^^
    901 4805日前 
  11. @c_901おおお、それは嬉しいご参加です。となると酒量を増やさないとですねw
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  12. @J_Seki さん、ありがとうございます!是非ともお仲間もお誘い合わせの上、宜しくお願い致しますm(__)m
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  13. @yosshi_shibuya 渋谷の地から渋谷くん、遠路はるばるありがとうございます!
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  14. @marotter 角間さん、ありがとうございます!夜にエルカミさんでお会いしましょう^^
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  15. @lomi_kailani さん、ありがとうございます!夜にはエルカミさんでもやりますよ!お仕事終ったら是非ともお越し下さい。
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  16. @tsuyoshi_ide 参加表明していませんが、私の友人6人参加します!(途中参加数名)午前中からLUCメンバーが準備頑張りますよろしくお願いします。
    うっちー 4805日前 
  17. @ucchi_kumiko ナイス!うっち~!ありがとう。明日は盛り上がりますぞ。楽しみましょう。
    井手 剛@革・ものづくりの人 4805日前 
  18. @tsuyoshi_ide 食べ物もって駅まで進むのって地味に大変ですね(魔笑)
    901 4805日前 
  19. @tsuyoshi_ide お花見参加者さんのフォローして無い人全部フォローしてみましたw 結構大変な作業なのね(魔笑)  家から歩いて現地に向かうぜ!!
    901 4804日前 
  20. @tsuyoshi_ide ありがとうございました!!!
    わか多賀 4804日前 
ログインしてコメントする