2023414[金] 20:00

どなたでも初参加歓迎ボードゲーム途中参加OK
【4月14日20時~】初心者トリテ会【経験者も歓迎!】

Playful Place(プレプレ)@

[584views]


詳細
広島市中区袋町のボードゲームカフェ「Playful Place」にて、
ひたすらトリテ(トリックテイキング)をする会です。

トリテが大好きな方はもちろん、初心者さんも大歓迎!
むしろ初心者さんにこそ来ていただきたいです!

【詳細内容】
日時:4月14日(金)20:00〜23:00
場所:Playful Place
   広島市中区袋町9−4山村ビル301
定員:12名
参加費:利用料金に準じます


【参加対象者】
・誰でもOKです!


【注意事項】
・初心者さんもご参加されます。
 専門的な用語の多用や礼節を欠く対応は、見つけ次第注意させていただきます。
・体調がすぐれない場合はドタキャンでも大丈夫ですのでご連絡ください。
・顔などが写っている、本人がわかる写真についての投稿は、当人の許可を得た上で投稿するようお願いします。
・遊びたい作品をお持ち込みいただいて大丈夫です。

とにもかくにもトリックテイキングで遊びましょう!

●トリックテイキングとは?
(以下、ボドゲーマさんより引用)

トリックテイキングとは、小さな勝負(トリック)の繰り返しで、
ポイントを獲得(テイキング)していくゲームシステムのことを指します。
ボードゲーマーの間ではしばしば「トリテ」と呼ばれています。

互いの手札が見えないルールのもと、ランダムにカードが配られ、
各自の手札を場に出していくことでそのトリックの勝者や敗者を決定します。
繰り返されたトリックによって全プレイヤーの手札が出切ることで
1ラウンドの終了とするボードゲームは多いです。

この複数回のトリックで構成される1ラウンドを、
複数ラウンドに渡ってプレイします。

基本的に、トリックごとに勝者または敗者が
「場に出たカードを全て回収する」ことになっていることが多く、
「カード1枚ごとにプラス点」というルールや、
「カードに書かれたプラス点~マイナス点の合計値」がルールになっています。

~中略~

「トリックテイキング」はそれぞれ全く異なるプレイ感を体験することができ、
人気のメカニクスの1つです。

●その他不明点などがありましたら、Playful Placeまたはなかとーまでご連絡ください。

745012878446440.png

ボードゲームカフェ Playful Place(プレプレ)
Twitter: @playful_place

関連リンク

場所
ボードゲームカフェPlayful Place
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。


コメント
  1. @playful_place 参加します。いくつか初心者向けのトリックテイキングも持っていきますね。楽しみです!!
    おばけキャッチ大会(広島) 422日前 
  2. @playful_place 用事が入ってしまったので不参加に変更します🙇‍♀️
    パトラ@ボドゲ 420日前 
  3. @playful_place 興味あり!
    いたさん 417日前 
  4. @playful_place 仕事が終わりそうにないです( T_T)
    ゆみず👻 417日前 
ログインしてコメントする