20211225[土] 14:30

どなたでも初参加歓迎日本酒カクテル
【開催中止】日本酒カクテルで楽しもう会! at 浅草橋SAKEStreet 12月25日(土)

神奈川健一

[485views]


詳細
こんにちは~、神奈川建一と申します。

コロナも落ち着いたように感じられる昨今ですが、酒屋さん酒蔵さんはまだまだ厳しい時期です。そこで応援も兼ねて日本酒会を開催させていただきます。一緒にご協力いただけると嬉しいです!

268151358041804.jpg

今回は4月に開催して好評だった日本酒カクテル会をやらせていただきます!

非常に甘い味わいに高いアルコール度数を持つ日本酒は、カクテルの素材として高いポテンシャルを持っています。しかし、他のお酒に比べて日本酒のカクテルというのはあまり知られていないのが現状です。

そこで自分ですぐできる、自宅で簡単にできる日本酒カクテルを体験する会を開催します!伝統のレシピから最新のレシピまで、余すことなくその楽しさをお伝えしちゃいますよ~。

ほんの少しの素材追加で日本酒の味わいはドラマチックに変化します。日本酒の別の側面をお楽しみください。

◆◆◆

開催場所は浅草橋の酒屋さんSAKEStreetの2階イベントスペースになります。店長厳選の日本酒を使って、4種類のカクテルをご自分で作成していただきテイスティングしてもらいます。

①クールで爽快、ライムの香り「サムライ・ロック」
ライムジュースの酸味と日本酒の甘さがガッチリ噛み合う王道のカクテルです。さわやかなお酒が欲しくなったら、自宅の日本酒でこれをつくればOK!

②にごり酒の香りを大胆にチェンジ「山椒にごり酒」
日本酒は香りの種類が少ないという特徴があります。それを逆手に取ったにごり酒カクテル。香りを変えると印象が大きく変わるということを実感してみましょう。

③熟成酒の新しい可能性「シナモン古酒」
特有の熟成香を持つ日本酒の古酒は、その香りが苦手な方もいます。そこで使えるのがシナモンパウダー。古酒をスィートなアルコールドリンクに変身させます!

④まるでジンジャーエール!?「ガラムマサラ・ジンジャーにごり酒」
インドのスパイスの王様・ガラムマサラ。この香辛料と炭酸、にごり酒を混ぜるとなんとジンジャーエールを思わせる味わいに!驚きの体験をお楽しみください。

どれもすぐ自宅で試せるものばかりです。気に入ったレシピに出会えたら、ぜひ家飲みで使ってみてください!


◆開催概要
750994207770106.jpg

日時:2021年12月25日(土曜日)14時30分~16時00分(予定)

場所:SAKEStreet 2階イベントスペース
東京都台東区柳橋1丁目11−5 柳橋ビル2F 酒屋さんの2階です。
JR浅草橋駅から徒歩5分ぐらいです。

参加費:お1人様3000円

参加条件:20歳以上ならどなたでもOK

申込締切:2021年12月24日(金曜日)※開催日の前日まで

募集人数:最大9人まで(僕を含みます)※最低開催人数2名から

◆申込み方法

このページの参加ボタンを押してください。コメントも記入してくれると助かります。当日呼びやすいニックネームも欲しいです!

メールでもお申し込み受け付けます。
メールアドレスは「geki246(アットマーク)gmail.com」(アットマークは@に置き換えてください)です。こちらにご連絡ください。ニックネームもあると助かります。

こちらから返信がありましたら、参加確定です。 定員に達し次第締め切ります。キャンセルが出た場合は、その都度再募集しますね。

◆諸注意

コロナ対策で広いスペースを少人数で利用します。消毒、換気も行いますので、ご協力お願いします。マスクのご用意もお願いします。

レンタルスペースでの開催ですので、店員さんなどはいません。全て僕で対応するので、準備、片付けなどは自前になります。その時々でお手伝いをお願いすることもあるので、ご協力お願いします。

諸事情により参加をキャンセルする場合は、お早めにご連絡ください。早いほど再募集がしやすいです。お願いします。当日到着が遅れる場合も、遠慮なく連絡くださいね。

他にも疑問点などあれば、遠慮なくご質問ください。いい会にしましょう!お待ちしてます。


関連リンク

場所
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目11−5 柳橋ビル 1F
道順を調べる


参加を締め切りました
参加者 (1人/定員9人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする