2011228[月] 18:00

小諸市森林バイオマス発電研究会(第3回)が2月28日に開催されます。

小諸の風

[1174views]


詳細

小諸市森林バイオマス発電研究会(第3回)

小諸市では今年度、総務省の「緑の分権改革」推進事業を受託しました。市では本事業で木質バイオマスに注目し、地域の森林資源を活用した発電出力1万kW級のバイオマス熱電併給プラント導入を想定した木質バイオマス資源の賦存量調査及び具体的な事業展開のための実証調査を行っており、地域の皆さんと情報共有や議論をする場として研究会を開催しています。  今年度最後の研究会となる今回は、基調講演で森林バイオマス活用に先進的に取り組む北海道下川町地域振興課の高橋氏に、森林バイオマスを活用した地域熱供給の取り組みについてお話いただいた後、今年度事業の最終報告を行います。  多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

日 時 平成23年2月28日(月) 午後 6時 ~ 8時

場 所 ベルウィンこもろ 夢のホール     (住所:小諸市相生町2-3-5 電話:0267-22-9410) 内 容 基調講演「下川町がバイオマスタウンになるまで」

高橋 祐二 氏(北海道下川町地域振興課)

事業経過報告     小諸市緑の分権改革推進事業委員会委員から(質疑応答含む)


場所
ベルウィンこもろ(小諸市相生町2丁目3-5)
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @komoro とっても興味ありますが、地理的に遠くて行けないのが残念です。でも応援してまーす!
        teramati 4859日前 
      ログインしてコメントする