2021227[土] 14:30

どなたでも初参加歓迎日本酒勉強会
【中止】日本酒勉強会 at 浅草橋SAKEStreet 日本酒利き酒のコツ6+1編

神奈川健一

[694views]


詳細
※こちらのイベントは残念ながら中止となりました。申し訳ありません。

こんにちは~、神奈川建一と申します。

このコロナ禍において厳しい経営環境に苦しむ酒屋さんを少しでも支えたいと思い、勉強会を企画しました。参加者の方々にいただく会費は、すべて浅草橋の酒屋さん・SAKEStreetへ会場費および酒購入費として使わせていただきます。

感染防止に気を配りつつ開催いたしますので、賛同いただける方はぜひご参加ください!

◆◆◆124661355689775.jpg

今回のテーマは「日本酒利き酒のコツ6+1」となります。

なんとなく利き酒と言うとハードル高いと感じる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。より深くお酒の味わいを理解することが利き酒という行為だと思います。

めちゃくちゃおいしいお酒に出会ったけど、どうしておいしいかわからなくてもどかしい!という経験をしたことがないでしょうか?そんなあなたに最適の勉強会となります!

アルコール度の高さ、フルーティさの有無、火入れの有無、精米歩合の高さ、加水の有無、アル添の有無、活性炭ろ過の有無、この6種類+1の重要なポイントを、科学的な解説とともに体験していただきます。もちろん実際に店長厳選の4つの日本酒をテイスティングしますよ。さらに味、香りの試薬もご用意します!

ぜひ日本酒を理解する楽しみを知ってください!
◆◆◆

日時は2月27土曜日、浅草橋駅からすぐの日本酒専門酒屋「SAKEStreet」さんの2階のイベントスペースで14時半から2時間ほどの予定です。募集人数は最大で8人です。

ティスティング用のお酒は4種類予定しています。飲み会ではないのでおつまみを用意したりはしませんが、楽しめるものを提供させていただきます。吐き出し用コップも準備します。

参加費は5000円です。必要な持ち物は二日酔いになっていない肝臓だけですので、体調を整えてご来場ください。

◆開催概要
271746430808360.jpg

日時:2021年2月27日(土曜日)14時30分~16時30分(予定)

場所:SAKEStreet 2階イベントスペース
東京都台東区柳橋1丁目11−5 柳橋ビル2F 酒屋さんの2階です。
JR浅草橋駅から徒歩5分ぐらいです。

参加費:1人5000円

参加条件:20歳以上ならどなたでもOK

申込締切:2021年2月26日(金曜日)※開催日の前日まで

募集人数:最大9人まで(僕を含みます)※最低開催人数2名から

◆申込み方法

このページの参加ボタンを押してください。コメントも記入してくれると助かります。当日呼びやすいニックネームも欲しいです!

こちらから返信がありましたら、参加確定です。 定員に達し次第締め切ります。キャンセルが出た場合は、その都度再募集しますね。

◆諸注意

コロナ対策で広いスペースを少人数で利用します。消毒、換気も行いますので、ご協力お願いします。マスクのご用意もお願いします。

レンタルスペースでの開催ですので、店員さんなどはいません。全て僕で対応するので、準備、片付けなどは自前になります。その時々でお手伝いをお願いすることもあるので、ご協力お願いします。

飲み会ではなく勉強会なので、食事は出ません。ティスティング用のお酒は用意しますが、飲むというより味わうのが目的です(吐き出し用コップも用意します)。酔っ払うことが目的ではないので、ご注意ください。

諸事情により参加をキャンセルする場合は、お早めにご連絡ください。早いほど再募集がしやすいです。お願いします。当日到着が遅れる場合も、遠慮なく連絡くださいね。

他にも疑問点などあれば、遠慮なくご質問ください。いい会にしましょう!お待ちしてます。

関連リンク

場所
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目11−5 柳橋ビル 1F
道順を調べる


参加を締め切りました
参加者 (1人/定員9人)
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする