201332[土] 14:00

南本牧の放射能汚染対策を考えるシンポジウム~どうする横浜の廃棄物処分~

kenji

[1141views]


詳細

2011年9月の劇的な南本牧への汚泥焼却灰埋立凍結から17ヵ月。東日本大震災・福島第一原発事故から2年。
対策無き処分開始を容認しない市民・港湾事業者と、従来方針による推進を目指す市当局との膠着状態は続く。
かの森口先生と、かの横浜港運協会幹部をゲスト講師に招き、状況を再整理し、局面打開を模索する。

講演内容
「原発事故由来の放射性物質による環境汚染と廃棄物問題」
ゲスト講師:前(独)国立環境研究所循環型社会・廃棄物研究センター長、東京大学教授  森口祐一先生

「南本牧埠頭放射線汚染問題-港運事業の安全・安心を守る立場から」 
ゲスト講師:横浜港運協会企画部長 博士(商船学) 水上裕之様

「横浜の廃棄物放射能汚染の現状と課題」
 講師:3.2南本牧シンポジウム実行委員会

 日時:2013年 3月 2日(土) 14 : 00 ~ 17 : 00
 場所:第5安田ビル会議室(2F) 横浜駅西口・西北口 徒歩5分
    会場地図URL 
    http://www.yasuda-bldg.com/asset/conference/map.html 
 参加費:資料代 500円   
主催: 3.2南本牧シンポジウム実行委員会 y32symposium@gmail.com

フライヤーはこちら

https://drive.google.com/?tab=wo&authuser=0#folders/0BxssiMkswNnQWVR1ejhXRmlBczA


場所
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (3人/定員60人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. 参加します!
        田中一彦 4114日前 
      2. 参加します( ´ ▽ ` )ノ
        あや 4113日前 
      ログインしてコメントする