【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできるかもしれません。
日時未定

どなたでも初参加歓迎美術史
シロウト美術史読書会(2019年4月中旬以降予定)

NOI

[832views]


詳細
4月中旬以降で西洋美術史の読書会をやりたいと思っています。
(参加者が決まったら、日程は別途調整します)
美術史を勉強して、美術館や展覧会をもっと楽しめるようになれればなと!

『西洋美術史入門』

私は素人なので、以下のコンセプトでやりたいと思っています。

・楽しくやる
 ⇒みんなの発言する機会をできる増やす。
  前提をできるだけ共有して、置いてきぼりにしない。

・負荷を少なくする
 ⇒何回、どれくらいの期間でやるかを明確にして、スケジュールの終わりを見えるようにする。
  読書会中に休憩とかを挟む。
  (楽しくと重複しますが)前提をできるだけ共有して、置いてきぼりにしない。

◆主催者プロフィール
HN:a.k.a. 野瀬
性別:男
年齢:20代後半
職業:IT企業のサラリーマン
略歴:大学院でフランス哲学(ベルクソン)を勉強していました。
絵画:ぶっちゃけあんまり見てません。
   直近ではフェルメール展に行きました!
   勉強して、鑑賞のレベルを上げたいです。
   
   フランシス・ベーコンとかセザンヌとか好きです!

場所

参加を締め切りました
参加者 (5人/定員5人)
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @simpliciter_ 参加します!
      あさがお㍿ 1942日前 
    2. @simpliciter_ 参加します!
      岡部壱誠 1942日前 
    3. @simpliciter_ 参加します!
      タカハシカオリ 1932日前 
    4. @simpliciter_ 参加します!
      at_akada 1930日前 
    5. 定員に達したので締め切りました。ありがとうございます〜。
      NOI 1930日前 
    ログインしてコメントする