2018430[月] 13:00

初参加歓迎途中参加OK銭湯昼のセント酒ビール天ぷら浅草
浅草で、浅草蛇骨湯からの天ぷらをキメる会

タウンビギナー a.k.a 文豪タウン

[500views]


詳細
ドラマ「昼のセント酒」の最終回は「浅草蛇骨湯からの天ぷら盛り合わせ」でした。
最終回も普段と変わらないトーンで銭湯に浸かり、天ぷら盛り合わせとビールを決める戸次重幸演じる内海の演技は痛快でした。

【浅草 蛇骨湯】
http://www.jakotsuyu.co.jp/

今日、ためしに「てんや」で天ぷらをツマミにビールを飲んたのですが、めっぽう美味しかったです。
てんやも一杯飲む層をターゲットにしていたのか、カマンベールチーズ天ぷらなど、おつまみに最適な天ぷらを用意しているようです。

4月は少し肌寒い日だったり、真夏日に近い気温だったりと安定しない天気です。
ここはひとつ銭湯に浸かり、スッキリした状態で天ぷらをツマミにビールを飲むべきではないでしょうか。

自分でも雑すぎる提案だと思います。前段と全く論理がつながっておらず飛躍していることこの上ありません。しかし、私はこのまま書きます。なぜなら、銭湯に浸かりスッキリした状態で天ぷらをツマミにビールを飲もう!という主張には一つも偽りがないし、私がやりたくして仕方がないからです。なんだったら、予定日の4/30より先にやってしまいたいくらいです。実際には予定など諸々の事情でやりませんが。

というわけで、4/30(月・祝)、昼間に銭湯につかり、あがったら天ぷらをツマミにビールを飲みましょう。美味しいですよ。いや本当に。コストパフォーマンスもめっちゃいいし、新しい世界が広がります。飲んだ後はさっさと帰るも良し、浅草をぶらぶら観光散歩するも良し、です。夢も広がりますね。

この文章は酔って書いているため、ところどころふにゃっとした部分があるかもしれません。すみません。ただ、昼間から銭湯に黙々と浸かり、真っ昼間から天ぷらとともにビールを飲みたいという気持ちは嘘ではありません。本当です。是非、この喜びを皆様と分かち合いたいと思います。

それでは、よろしくお願いいたします!

場所
浅草 蛇骨湯 および てんや浅草店
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員100人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. 温泉、足湯、岩盤浴好きなのでめちゃ興味あり!
      のりっち@法廷マーダーミステリー制作者 2233日前 
    ログインしてコメントする