日時未定

ルーカラ最終回の理由と今後の活動について(イベントの告知ではありません)

るーここ@3/26(日)絶叫カラオケ開催

[308views]


詳細
ルーカラ参加者の皆様


まず始めに、先日の最終回ルーカラお疲れ様でした。
お陰様で過去最高の111人の方にご参加頂きました。
最終回で多くの方から楽しかったというお言葉も頂き感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。

閉会式でもお話ししましたが、何故ルーカラを最終回にしたかについて改めて参加者の皆様にお伝えしたくお知らせという形を取らせて頂きます。
長文になりますので時間に余裕がありましたら目を通して頂けると幸いです。

ルーカラというオフ会ですが、元々はマイミク限定で個別でカラオケをするところから始まりました。

幹事の私自身が元々色々なカラオケオフ会に参加する人間だったのですが、年々参加を重ねていく内に自分の歌を他の参加者に聴いてもらえない、自分の好きなマイナーな曲をオフ会で歌いにくくなりオフ会の中で自分の居場所を見つけられなくなっていました。
それは自分の元々の魅力や考え方が足りてなかったり視野が狭かったのが原因ではありますが、当時の自分はそういったところとは向き合えていなかったので自分を改善するという考えではなく「自分の居場所が無いなら自分で作ってしまおう」って考えが浮かびました。
その考えから生まれたのがルーカラの原型になります。

マイミク限定のルーカラをやってた頃は基本的にオフ会で仲良くなった人を中心に開催していました。
その当時のルーカラは9割5分が男性でしたが、そういうむさ苦しい環境にも関わらず私と同じ感覚でカラオケを楽しんでいる参加者たちの姿を見て「あぁ、この人たちがルーカラを作ってくれるなら俺みたいに人見知りで人を纏めるのに自信が持てない人間でもオフ会をやっていけるかもしれない」って考えが強くなり、そこから現在のコミュニティーを使って募集をするという体制になりました。

最初は30人強でスタートしたルーカラも3年弱経って最終的には100人を超えるオフ会になりました。
一気に大きくすることはせずに本当に少しずつ規模を大きくしていきカラオケが好きな人が楽しめる環境を作ってきたつもりです。
その中でオフ会として壁にぶつかったり自分自身の歌について色々突きつけられるものもあって悩むこともありましたが、振り返ってみるとそういったものも最終的には糧となってルーカラの中で活きていたのでは無いかと思います。
自分と同じ感覚を持った人の居場所も作れていたのではないかと思います。

そんな中で何故最終回に至ったかですが、ルーカラの参加者がそれぞれ刺激しあっている姿を回を重ねて見ていく内に、居場所が欲しい気持ちよりも刺激が欲しい気持ちの方が強くなってることに気づかされました…!
元々居場所が欲しい、作りたいっていうのがオフ会結成の理由でしたが、自分の中で優先順位が変わっていることに気づいた時点で今の気持ちでルーカラという環境を設けることに対してリアリティーを感じなくなっていました。
参加者の立場からすると幹事の気持ちとかは参加して楽しめてれば関係無いというのは自分もオフ会を楽しむ側の人間だったのでわかりますが、参加者がどうとかでは無く優先順位が変わった状態でルーカラを開くことが参加者に対して誠実では無いと思いルーカラを年内で終わりにするという考えに至りました。

今までルーカラを楽しみにしてくれてた方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、それと同じぐらいルーカラを楽しみにしてくれてた方の気持ちが突き刺さって最終回の光景は本当に目に焼き付いています。
100人超えしているにも関わらず純粋にカラオケを楽しもうっていう人たちで溢れていて、自分のやりたいこと、楽しみたいことが伝わっていたのかなって思うと最終回の途中で何回も胸が熱くなったりしました。
最後の閉会式で皆で写真を撮りたいと発言したのはその気持ちの表れだと思って頂けると嬉しいです。

そんなこんなでルーカラは先日終わりました。
自分の気持ちに従った結果ですが、その今の気持ちを大事にしていく活動をしていきたいということで皆様に大切な連絡があります。



ルーカラは本日をもって『ルコフェス』というオフ会に改名致します!!
上記でも話した通り、これからは幹事の私がより刺激を得たいという気持ちでオフ会を開催していきます!
私の気持ち的な意味で趣旨を変えていくのでオフ会のシステム的にはルーカラと近い形で基本はオールジャンルとして開催していきますが、縛り部屋に関しては今までとは違ってルーカラ以上にサブカルの異文化交流を強調したものになると思います。
普通に自分と同じジャンルが好きな人と交流したいと思っている方にはハードルが高くなるかもしれませんが、今までのルーカラの参加者を見てきてそういう交流を通した化学反応を楽しみたいということでそういう形で進めていきたいと思っています!
基本縛り部屋はV系、アニソン、ボカロ、ロキノン系を基軸に考えていますがオフ会を開催していく内に変わっていくかもしれません。

正直今後のルコフェスがどうなっていくかはまだ想像もつきません!
今までのルーカラが好きだった人には残念だと思われる方もいるかもしれませんが、刺激的なオフ会を楽しみたいという方が多いだろうという期待の気持ちで今はいっぱいです!

幹事の気持ちで振り回してばっかのルーカラでありルコフェスではありますが、そんな自由な幹事を生ぬるい目で見ながらもこれからも楽しくお付き合い頂けたら幸いです。
長文になりましたがここまで読んで頂きありがとうございました!
来年以降も是非皆でオフ会を楽しんでいきましょう!!


ルーカラ幹事 るーここ

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする