詳細 ※集合時間、場所に変更あるかも 2017/11/30 皆で火を囲い語り合いをし、 食事をするオフ会です。 ゆらめく炎を見ると何か落ちついた気分になる。 そんな静かなオフ会...。 (バトミントンの練習するので実際は騒ぐかと) あつあつの鍋はさぞかし美味な事でしょう・・・ ![]() 2017年12月23日(土) 雨天では無い限り開催します。→ [基準] ■10時30分 幹事 府中郷土の森 現地入り予定 ■11時00分 参加者現地集合 参加者全員で大東京綜合卸売センターにて食材購入致します。 会場から歩いて15分程度。 (焚き火会場近くに体育館のトイレがありますので場所の確認お願いします) ■13時00分 食材購入次第 現地にてセッティング 今後のイベント用に運営側で寸胴(高さ30cm)を購入してみました(ノ∀≦。)ノ焚き火をセットし、黙々と具材を切りそろえます。 ■15時00分 ホカホカ鍋が食べれるかも?! ■20時00分 解散予定 20人ぐらいは余裕で賄えると思います。 ※調理にはアラジンストーブを持ち込む予定です。 食材リスト 10人分鶏ガラでスープを作り、 次に比内地鶏のスープを入れる。 鶏ガラ・・・適量 600g? 200~500円 ゴボウ・・・2本(前日、アク抜きをしておきます。)200円 鶏肉・・・700g 鶏肉もも肉 800円 きんかん卵 適量 (手に入れば、なければ入れない) 本しめじ or マイタケ・・・400g(洗わず手でカットする事)400円 せり・・・2束(5センチ程度でカット)600円 糸こんにゃく・・・400g 400円 ねぎ・・・4本(5センチ程度でカット) 400円 きりたんぽ(既製品 1,580円×2セット)=3,160円(8人分) だまご餅・・・きりたんぽとセット 比内地鶏のスープ・・・同上 西友にて価格調べ 相場もあるので参考程度に 6,060円 ÷ 参加人数 = X [推定参加費] ※実際はもう少し掛かると思います。 1人1,500円前後が目標です。 幹事持ち込みリスト(忘れ物チェック表) ランタンスタンド ランタン 3つ 焚き火台 薪 大鍋 包丁 まな板 ミネラルウォーター 4リットル ウェットテッシュ ハシ プラ製の取り皿 ゴミ袋 液体消火器 2本 折りたたみ給水タンク(消火用) レジャーシート バトミントン・LEDシャトル サイリウム ビーチボール サイリウム各種 ハンドソープ 一眼レフ GoPRO HERO 運営の要望 持ってきて欲しいリストなど 100円ショップ製の小型の椅子 100円ショップ製の折りたたみ座布団 酒・ジュースと飲みたい人は各自持ち込みでお願いします。 当日は寒くなりそうなので防寒着を着込んで下さい。 ダウンのジャケットなどは火の粉で穴が空いてしまいやすいです。 具材カットを手伝ってくれる手伝い要員募集。 10時頃に現地最寄り駅まで車で迎えに行きます。 ![]() 他のSNSなどでも募集をしております。 主にTwiplaメインですがTwitterを使えない方はメールにて直接お伝え下さい。 途中離脱OK / 遅刻の場合は運営に一報お願いします。 mochimota@e5.valueserver.jp (運営共有メール) 幹事携帯電話 050-5273-6180(非通知OK) 運営Webサイト モチツモタレツヒロバ http://mochimota.club/ ■政治、宗教、異性、マルチ、ネズミ講の勧誘はご遠慮願います。 ■主催者側の意向に添えない者の参加はお断り致します。©2017 モチツモタレツヒロバ ( ´ⅴ`)つ O-ロ@ロ@ロ-エコエコシュールオフ 場所 府中郷土の森 道順を調べる 参加者 (10人/定員20人)
興味あり (1人) 不参加 (4人)
コメント
|
|