201779[日] 14:00

どなたでも知り合い限定初参加歓迎途中参加OK
2017/07/09 ケン・リュウ『紙の動物園』#GACCOH小説読書会第21回

小林勝平

[614views]


詳細
q?_encoding=UTF8&ASIN=4150121214&Format=ir?t=shohei0308-22&l=li2&o=9&a=415012121 
「もしわたしが"ラヴ"言うと,ここに感じます」母さんは自分の唇を指した。「もし"愛"言うと,ここに感じます」自分の心臓の上に手を置いた。

GACCOH小説読書会第21回目の課題図書本は,ケン・リュウの『紙の動物園』です。

表題作の「紙の動物園」はヒューゴー賞,ネビュラ賞,世界幻想文学大賞という史上初の3冠に輝いた作品。

「愛」とはアルゴリズムなのか。それとも計算不可能な何かか。
一緒に,ケン・リュウを読んで語りませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TO:GACCOH小説読書会に参加したことのない方へ

GACCOH小説読書会は,非常にゆるゆるとした読書会です。

参加費は,場所代として500円を頂きます。
飲食は自由です。心ばかりのお菓子や飲み物は用意させて頂きます。

会場のイベントスペース(GACCOH)の詳細についてはこちら → http://www.gaccoh.jp/
場所が分からない場合は,
Twitter:@shohei0308まで。

もしくはこちらのツイプラに連絡ください。

美術・哲学・サブカル等々様々なイベントが行われています。


【過去の読書会】
1 2013/03/30 ヤン・マーテル 『パイの物語』
2 2013/10/20 東浩紀 『クリュセの魚』
3 2013/11/30 野崎まど 『know』
4 2014/02/22 宮内悠介『ヨハネスブルグの天使たち』
5 2014/04/19 神林長平『ぼくらは都市を愛していた』
6 2014/05/03 村上春樹『女のいない男たち』
7 2014/06/28 六冬和生 『みずは無間』
8 2014/09/15 上田早百里 『華竜の宮』
9 2014/10/25 ストルガツキー『ストーカー』
10 2014/11/15 西尾維新 『物語シリーズ』
11 2015/01/10 ミシェル・ウェルベック『素粒子』
12 2015/05/23 酒見賢一『後宮小説』
13 2015/10/31 伊藤計劃☓円城塔『屍者の帝国』
14 2015/11/28 伊藤計劃『虐殺器官』『ハーモニー』
15 2015/12/26 ミシェル・ウェルベック『服従』
16 2016/11/03 新海誠『小説 君の名は。』
17 2016/11/27 草野原々『最後にして最初のアイドル』
18 2016/12/17 森見登美彦『夜行』
19 2017/02/04 ピーター・トライアス『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』
20 2017/03/25 村上春樹『騎士団長殺し』
21 2017/07/09 ケン・リュウ『紙の動物園』

場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @shohei0308 参加します!
        うきくさ 2535日前 
      2. @shohei0308 参加します!
        Y. Tanigawa🦊 2529日前 
      3. @shohei0308 参加します!
        もっち 2529日前 
      ログインしてコメントする