2017527[土] 13:00

どなたでも麻雀ガルパン初参加歓迎
第5回ガルパン麻雀大会 in あきば雀荘てんぱね

たかざわめぐむ

[1255views]


詳細
381389924397867.jpg978545132528326.jpg


●概要

これまで大洗で開催する事に拘ってきたガルパン麻雀大会ですが、あきば雀荘てんぱねの店長さんが相当なガルパンおじさんだという事を知り、それならそれはそれでという事で、今回初めての大洗以外での開催&雀荘での開催となります。
「いままでガルパン麻雀に興味はあったけど、大洗まで行くのはなあ…」「麻雀できるけど雀荘に入った事は無いし…」「というか、てんぱねってどんな店なのか気になる!」という方も是非ともご参加ください。
(なお、この大会は、てんぱねの卓をひとつ借りてセットで打つだけで、てんぱねのイベントではありません)

大会の進行方法は、参加者は私を含めて6人、毎回2人ずつ抜け番となって東風戦を6時間(13時〜19時)打ち続け、その総合点で競います。
※抜け番の人はその間、観戦、対局者への飲食物提供のお手伝い、対局の様子をツイッターにアップする仕事…などを行っていただきます。

※過去の大会の模様は、ツイッターのハッシュタグ『#ガルパン麻雀』で見る事ができます。

●参加費

1800円。
(飲食物の料金は別になります)

●参加条件

借りる卓は全自動卓なのですが、ガルパン麻雀牌は手積みでしか使えないので、『手積みの麻雀が打てる人』とします。…なお、牌山を積むときに、17牌を一気に持ち上げて乗せるやつができなくても、1牌ずつ積めばいいのでそれはあまり気にしなくても良いです。
また、点数計算はできるのが望ましいですが、私が計算できるので、最低限、役をひととおり知っていればOKです。

●ルール

・東風戦、25000点持ち30000点返し。
・南入なし。
・喰いタン、先付けあり。
・順位ウマは20000点、10000点。
・一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏あり。
途中流局(九種九牌、四風子連打、四開槓、四家立直、三家和)一切なし。(5つめのカンはできない)
・カンドラは常に即乗り。
・赤牌は三輛、五輪、七弾が1枚ずつ。(ドラ扱い、祝儀なし)
・テンパイ連荘。(形式テンパイあり。但し5枚目を待つ形のテンパイは不可)
・4翻30符、3翻60符、2翻120符は切り上げ満貫。
・トビあり。(ちょうど0点は続行)
・トビ賞は、飛んだ人が飛ばした人に10000点払い。(ウマと同じ扱いで着順には影響しない)
・ノーテン罰符は場に3000点。
・1本場は1500点
・2翻縛りなし。
・同点時の順位は上家取り。
・オーラスでの点棒申告なし。
※他の細かいルールは当日説明します。

なお、参加者に麻雀あまり打ち慣れてない人がいる場合は、『誤鳴きの罰則無し、リーチの取り消しあり(次の人が打牌する前まで)、修復可能なチョンボは大目に見る』…というまったりルールを採用します。

●アンケート

参加希望者は、アンケートの回答もお願いします。


アンケート
麻雀どのくらい打てますか?(※このアンケートで参加可否が決まる事はありません)

場所
あきば雀荘てんぱね
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (0人)


    コメント
    1. @takazawa 参加します!
      むぎのん (じゃんぬ愛好家) 2602日前 
    2. @takazawa 参加します!
      がま口 2602日前 
    3. @takazawa 興味あり!ぐぬぬ、現時点では予定が分からず…
      II号L型 ルクスさん@15周年 2601日前 
    4. @takazawa 参加したい…
      健太㌠(オニケン)@あずもなの執事&ⓈⒶ 2601日前 
    5. @takazawa 参加します!
      八尾歓人 2600日前 
    6. @takazawa 興味あり!次回、よろしくお願いします!
      ぴろり 2596日前 
    ログインしてコメントする