2016811[木] 10:00

どなたでも初参加歓迎オフ会
8/11 仙台TRPGセッション会 オフセ

ランツ

[2655views]


詳細

8/11は今年から山の日という祝日になりました。

そこで、それを祝して仙台駅に近い所でTRPGセッション会をやろうと思います。

仙台駅近くなので、近隣の方はもちろん遠征な方も来やすい場所になっております。

皆様のお越しをお待ちしております。


日付 2016年8月11日(木・祝)

時間 10時~20時(準備から後片付け含む)

場所 エル・ソーラ仙台 研修室

(仙台駅徒歩2分 AER(アエル)28F)

内容 TRPGセッション会(最大3卓)

参加費 無料(私が会場を取る練習のため)

参加人数 今のところ12名

※ツイッターが使えない方の参加表明ですが、メールにて参加者名を教えてください。

アドレスはrantz☆eco.ocn.ne.jp(☆を@に変えて送付ください)

卓の内容


1番卓

GM名:D&D4版(さぼりっこDM)

対応人数:4~6人

TRPG初心者対応 :歓迎

システム初心者対応 :歓迎

シナリオ紹介:

駆け出しの冒険者であるプレイヤーが、小人達と長い間平和に共存していた熊が突然暴れだした事件を解決するシナリオです。


リヴァースライ農場のハーフリングたちは、長い間、にこにこボブと呼ばれる熊と平和に共存していた。

ところがその熊が、突然農場を襲い始めたのだ。困ったハーフリングたちは、英雄たちに助けを求める。

しかし、まだ駆け出しの彼らに、熊は荷が重すぎる気もする。英雄たちは、無事に依頼を果たすことができるのだろうか?

シナリオタイトル「にこにこボブに捧ぐ」

その他:レベルは1 とのことです。

1月のDAC東北が開催されるそうです。


2番卓

GM名:艦これRPG(ランツ)

対応人数:4~6人

TRPG初心者対応 :歓迎

システム初心者対応 :歓迎

シナリオ紹介:

ズンダ海峡に、深海棲艦が出現した。
この情報を得た鎮守府は第一艦隊を出撃させるものの、敵艦隊に破れてしまう。
鎮守府のPCたちは、第一艦隊の救助任務に就く。
しかし、敵は追撃部隊を向かわせていて……。

シナリオタイトル「南西海域ズンダ海峡 索敵機、発艦始め!」

その他:シナリオはシリアスになっています。

早めに終わったら、別のシナリオも用意するので遊びましょう。



タイムスケジュール(参加者全員で準備と後片付けをしましょう)

10:10~10:40 入場、会場設営

10:40~11:00 開会式、GM紹介

11:00~19:00 TRPGセッション

19:00~19:15 閉会式

19:15~19:45 延長等

19:45~19:55 後片付け



初心者ガイドQ&A

Q:TRPGってほとんどやったことがない/はじめてなのだけど…。
A:初心者様歓迎のコンベンションです!
 TRPG初心者様も、システム初心者様も、安心して遊べるアットホームな雰囲気です。
 GMはなるべく不慣れな方のフォローに回るように努力しております。
  ですので、みんなで和気藹々と楽しくセッションできるように、協力し合っていく空気があります。
 ぜひ参加してみてくださいね!
Q:ルールブックやダイスは必要ですか?
A:当コンベンションでは、すべての卓でルールブックが不要となっております。
 GMがルールブックがなくても遊べるように準備しておりますので、安心してはじめてのシステムの卓でもお楽しみ頂けます!
 もちろん、参加希望卓(必ずしも第一希望の卓に入れるとは限りませんが…)のルールブックをお持ちであれば、
 持ってきていただければ、より充実したセッションが楽しめるかと思います!
 ダイスはお手持ち物ものがあればぜひお持ちいただければと思いますが、GMより貸出の準備もあると思います。
Q:希望の卓があるのですが入れますか?
A:開会式の時に挙手をして卓分けをします。
 一部の卓に人気が集中した場合など、第一希望の卓に入れない可能性もございます。
 何卒、ご了承頂ければと思います。



注意事項

・「楽しもう」の気持ちでご参加ください。

・会場付近には駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。

・「駅待ち」(駅で待ち合わせて会場まで道案内をする)はありません。会場まで直接お越しください。

・会場は禁酒禁煙です。喫煙は指定個所でお願いします。

・勧誘、ナンパは禁止です。他サークルの宣伝等は閉会式時に行います。

・会場内では携帯電話はマナーモード等音が鳴らない設定でお願いします。

・部屋の外では危険な発言をしないようお願いします。

・会場内は飲食可能ですが、ゴミは各自お持ち帰りください。

・会場内の電源は使用できません。

・貴重品の管理は各自でお願いします。紛失等があっても当方は一切の責任を負いかねます。

・拾得物等があった場合は、当方で処分しますのでご了承ください。

・会場内の備品破損、トラブル等が発生した場合は、速やかに主催までご報告ください。

・他参加者に対して迷惑な行為を行った場合は、主催の権限で退室していただく事があります。

・参加いただいた方は注意事項を理解して参加している事とみなします。

・その他、不明点は主催までお声かけください。


場所
仙台市青葉区中央1丁目3-1
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (6人/定員14人)
不参加 (1人)


コメント
  1. @rantz_ 興味あり!
    かりぬ@東根ボードゲームクラブ 2892日前 
  2. @rantz_ はじめましてです。よろしくお願いします
    おき 2858日前 
  3. @rantz_ 参加します! よろしくお願いします。
    Tano 2858日前 
ログインしてコメントする