2012年3月25日[日] 午前中 2012 Tour de Kanagawa詳細 当初の企画URLは上記参照。 第三戦のみ @shi_no_suke が @sokko_taii にかわって仕切ります。
2012年初春、レースオフシーズンのモチベーションダウンを一喝すべく Tour de Kanagawa 練習会を開催いたします。 ホビーレーサーの練習の場としての運営をめざして行きます。 皆様の参加をお待ちしております。
・参加条件「社会人としての一般常識を持ち合わせ、この企画に対し、本気かつ 面白おかしく盛り上げつつ、交通ルールを守り、安全に十分配慮しつつ この練習会に起因する事故等で傷害を負っても、参加者に対し一切の賠償を 請求しないものとする者」であれば参加自由。
・参加には@SokkoTaiiまでツイッターを利用し@付きメッセージを飛ばすか、 このサイトより参加するを表明すること。
・3ステージでの総合順位戦とする。 第一ステージ 1/22 2/5 猿ヶ島タイムトライアルステージ終了 第二ステージ 2/19決定 松輪周回エンデューロステージ(個人&チーム)終了 第三ステージ 3/25決定 ヤビツ峠ヒルクライムステージ(個人) の上記三戦で行うものとする。
・チーム&個人でのエントリーを募集。チームに加入してないものは 個人のみの登録とする。 ・脚力別に事前に組み分けをするものとする。
※クラス設定変更しました クラスA 登録及びJCRC S~Bクラスの部 クラスB JCRC C~Fクラスの部 クラスC レース未経験及びビギナーの部 クラスは参加人数によっては統廃合有(副級に体重制とする可能性あり) ・順位はポイント形式とする。チームにおいても同様とする。 (チーム戦は少ないため今回は無くなりました) 1位20P 2位15P 3位12P 4位10P 5位9P 6位8P 7位7P 8位6P 9位5P 10位4P 以降は着順関係なく参加ポイント2Pを付与する。 ・各クラスステージ優勝者と、総合優勝者を表彰する。 副賞に賞金を出すのは賭博行為になるかもしれないので、エントリーフィーは 参加者が腐らない(もしくは賞味期限が長いパンとか)補給食的な物を一つ持ち寄り、 優勝者に押し付けるものとする。 「ネタ大募集」←ここ大事
・一人での運営は無理なので、お手伝いしてくれる人を募集したい感じ。 具体的にいうと立哨、受付、目視計測員など。 というか参加者全員スタッフだから。
開催条件について 雨天及び天候不順が予想される場合は中止とする。 前日の17時の気象庁発表の天気予報にて、降水確率40%以上、及び 雨マークがついている場合には中止とする。
また、当日5時発表の気象庁予報にて、上記条件へ変更となった場合は中止とする。 その場合はこの場所において最終的な開催可否の告知をするものとする。 なお、参加者の住地域において、天候変化があった場合等のキャンセルは、 これをやむなしとする。
補足とし、暴風が予想される場合においても、安全性を鑑み、これを中止の判断とする。
第一戦要項 2/5 日曜日 終了しました。 開催場所のリンク(ルートラボ、スタートゴールはこれに準ずる) http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7771cc5a64526206898ddfdb64d5878b 3.5km周回を6周21km 集合場所:猿ケ島スポーツセンター駐車場 車でお越しの方は同施設無料駐車場をご利用ください。 受付開始9時 スタート時刻9時半~以降1分毎 表彰式11時頃予定
リザルトへのリンクは下記(データ協力@shi_no_sukeさん) 第一回ツールド神奈川 第一ステージリザルト(PDFファイル) そして参加者達の参戦記事はこちら! @Zaikouさんの参戦記←優勝者
第二戦要項 2/19 日曜日 終了しました 開催場所のリンク(ルートラボ、スタートゴールはこれに準ずる) 集合場所:S/G地点の宮川公園駐車場 車でお越しの方は同施設無料駐車場をご利用ください。 受付開始9時半 スタート時刻10時(1周目はアップ及びコース確認を含めたアクチュアルスタート) 表彰式12時頃予定
そして参加者達の参戦記事はこちら! @shibazo_zoさんの参戦記←Bクラス優勝者 @takaGsawaさんの参戦記←Aクラス優勝者 @fuku_595_Ultraさんの参戦記←Cクラス優勝者 第三戦要項 3/25 日曜日 終了しました。 第三戦のみ @shi_no_suke が @sokko_taii にかわって仕切ります。 開催場所のリンク(ルートラボ、スタートゴールはこれに準ずる) ヤマザキデイリー交差点スタート/ヤビツ峠看板横がゴールライン
【タイムスケジュールと要項】 集合場所:スタート地点のヤマザキデイリーストア(ゴール後も同様とする) 受付開始9:30 競技開始10:00 スタートはCクラスより5分毎(交通状況を考慮の為とゴール時間調整の為) 表彰式11:30よりヤマザキ前 計測方法:各自申告に基づく。 (順位判定の為に計測できるサイコン必須、計測記録無い方は失格とします) 荷物預かり:なし 下山方法:ゴール後各自安全な速度で下山し、スタート地点のヤマザキに集合する。 (冷えるため峠の上で待つ必要はありません。) エントリーフィーの補給食は閉会式直前に回収しますので、それまで各自でお持ちください。
※当日荷物預かり有ります、ヤマザキ前で9:45まで(時間厳守) →車で来るメンバーがいないので荷物預かりはなくなる予定です。 下山用装備は各自でお持ちください。回収車の予定は今の所ありません。 (回収車ボランティア&撮影ボランティア募集中)
当日車でお越しの方は各自で駐車場をお探しください。 ヤマザキデイリーストアの駐車場に停めた方は失格とします。 (頂上及び菜の花台に無料駐車場あります、そちらが利用出来ます)
ヤビツクラス別順位 ※当日ブリーフィング後に参加された方はオープン参加としています。
以下、総合順位です。おめでとうございます。
Aクラス総合1位 takaGsawa Bクラス総合1位 KUMASIHRO Cクラス総合1位 fuku_595Ultra 第一ステージ1位 Zaikou 第二ステージ1位 takaGsawa 第三ステージ1位 masrao 場所 第三ステージ ヤビツヒルクライムステージ 道順を調べる 参加者 (7人) 興味あり (1人) 不参加 (0人)
コメント
|
|