2012226[日] 13:00

世界に発信!みんなでつくる「世界市民法廷」ネット陪審員登録のお願い

Naoki Watanabe

[3609views]


詳細

本日開催しています!

 

世界市民法定のアンケートです。→https://t.co/rzXsZkZX 

 

アンケート結果

 

2月26日(東京裁判)と3月17日(郡山裁判)に「世界市民法廷」 は、郡山市の現状と予測される未来、そして裁判がどのようなものだったのかを陪審劇で再現し、当日参加してくださるみなさんと、もう一度この裁判について考え直す機会を持ちたいと思っています。

 

この法廷はUSTREAMを使い日本語と英語で世界に配信されます。

当日現地に行ける方は是非現地で参加して頂きたいのですが、

現地に行けない方、海外にお住まいの方は是非UST中継をご覧下さい。

◎日本語放送
OurPlanetTV→ USTREAM配信
http://www.ustream.tv/channel/ourplanettv-ch1

IWJ → Ch5
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5

 

◎英語放送
OurPlanetTV→ USTREAM配信
http://www.ustream.tv/channel/ourplanettv-ch2

IWJ → Ch6(予定)
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=6 

 


そしてUST中継を見た後、「貴方」なりの判決を出して下さい。

出して頂いた判決をフォームから送って下さい。

即時集計し、反映したいと考えています。


詳細は→世界市民法廷ガイドブック

そこで、このネット陪審員に就任して自ら裁きを下したいと希望する方に、事
前に「ネット陪審員」の登録をお願いしています。

 

登録のためには、このページの「参加する」をクリックするだけです。

ひとりひとりのアクションが、疎開裁判を支え、世直しを支え、子どもたちを
守ります。
今すぐ、陪審員の事前登録を! 

 

 

〈日時〉 2012年2月26日 12時半開場 1時スタート
〈会場〉日比谷コンベンションホール(千代田区立日比谷図書文化館)地下1F
日比谷公園内(旧・都立日比谷図書館)

丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」C4・B2出口より徒歩約5分

http://hibiyal.jp/hibiya/access.html http://fukusima-sokai.blogspot.com/2012/02/blog-post.html


場所
日比谷コンベンションホール(日比谷図書文化館)
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (0人)


    コメント
    1. 参加します。@knight100jp
      片岡平和 4735日前 
    2. ネット陪審員として登録します。
      動的平衡基金 4734日前 
    3. @knight100jp 参加します!
      みどりの地球 4733日前 
    4. @knight100jp よろしくお願いします。正しく裁かれる事を期待します。
      小津穂(弾正忠)「脱原発に3票」 4732日前 
    5. @knight100jp 参加します!正しい判断を子供たちに!
      usaco 4731日前 
    6. 参加予定です@knight100jp
      shardymoon 4731日前 
    7. @knight100jp ネットで参加します。
      髙田典子 4731日前 
    8. @knight100jp 「郡山疎開裁判」参加します!
      Kimakima 4731日前 
    9. 配信チャンネルを更新しました!
      Naoki Watanabe 4731日前 
    10. @knight100jp 参加させてください。陪審員のルールとか特にありますか?実況はだめとか?あと、深夜の1時からですよね?と、詳細見てきます。よろしくお願いします。
      sosora  4731日前 
    11. 「深夜ではなく26日午後1時です。ネット陪審員は配信を見て結論を出し、最後に判決を送って貰うフォームをアナウンスするので記入、送信の流れ。民主的な裁判を目指します、実況是非」とのこと。午後1時から!
      sosora  4731日前 
    12. @knight100jp 参加です。
      小松整司 4731日前 
    13. @knight100jp 参加させて頂きます。子供達にとって良い方向へ向かう事を願います。
      松田 幸二 4730日前 
    14. @knight100jp 裁判制度にかかわる方たちが、真剣に人権や司法を守ることを考えていてくれたらこのような子どもの健康や未来をないがしろにする判決はなかったと思うと残念でなりません。
      ケツネうろん 4730日前 
    15. @knight100jp 時間に間に合えば、ぜひ。
      裏猫おまる 4729日前 
    16. @knight100jp 参加します 子どもたちを守りましょう
      yamagishi hiroyuki 4729日前 
    17. @knight100jp 参加希望です
      Yukie 4729日前 
    18. @knight100jp 世界市民法廷「ネット陪審員」になりました。『ふくしま集団疎開裁判』却下判決に、納得できません。抗告して、子どもたちの『健康を保障された教育を受ける権利』を守ってください。
      kakapo 4727日前 
    ログインしてコメントする