詳細 ============== 一言いいでしょうか。。。。 定員達してるし!wwwww ============== ============== あと、みなさん、当日持ってくる物リストを、 下の掲示板に書いていってください。 情報はなるべく詳しく、データレコーダーとかは型番まで書いてくれると嬉しいでっす。 (書き込み期日は・・そーねー・・・来週月曜日中にしましょうか) これは上手く連携してもらうためです。 でも、本体とデータレコーダーは多い方が良いと思うので、 ダブっても持ってこれる人は持ってきてね! みんなで80mk2を並べて記念写真撮りましょうw ============== むかーしむかし、 NECのPC-8001mk2というマイコンがありまして、 当時それなりにマイナー機路線を突っ走っていたのですが、 最近、当時ユーザーだった数人が意気投合し、 「80mk2の愛好会的なものを結成してなんかやろう!」 という流れになりました。 「とりあえずは実機とゲームなんか持ち寄って当時を懐かしみながら語りたいねー」 ということで、ゆるーく「(仮称)80mk2会」を旗揚げしてみることにしました。 特に門戸を大きく開いて広くお仲間を求めようとは思ってませんが(消極的)、 もし万が一80mk2が超絶大好きで、 当会の向くところにすごーく同意してくれる方がいらっしゃらないとも限りませんので、 細く門戸を開いておこうかなーということで、このイベントページを作ってみました。 <入会条件> ・「PC-8001mk2」もしくは「PC-8001mk2 SR」を持ってる方。 (昔持ってた、でもとりあえず可です^^) (PC-8001は除外します。あくまで80mk2会なので。(謎のこだわり)) ・ 上記機種の市販ゲームソフト、または雑誌のゲームプログラムを打ち込んだカセットテープ をお持ちで、当日最低1本は持ってこれる方。 と、入会条件は若干ハードルを上げてみましたが、 濃く楽しみたいという理由からです。 ということで、当日は高田馬場のカラオケの鉄人に集まろうと思っております。 そこで本体及びデータレコーダー、ゲームソフト等を持ち寄り、 ゲームをCLOADして「グヒヒヒやっぱりタイムシークレットは最高だぜ」的な、 怪しい流れになると思いますので、よろしくお願いいたします。 ということで、まあまあウチワ的にまったりほそぼそと活動していくつもりです。 大々的には宣伝もしませんので、その辺はお察しください。 「もし万が一会が盛り上がってきたりしたら、 ゲーレジェとかエクスプレスとかMI68でブースでも出そうかー」 という所までは会の方針は決まっております。 (そこまで盛り上がらない可能性もままありw) それでは、濃い方をぜひお待ちしております! もちろん私みたいな「ゲームしかやってなかったけど80mk2大好き!」 という薄めの方もぜひぜひ! 関連ツイートするときは、ハッシュタグは #80mk2 で!なるべくでいいので! <当日の概要> ・場所:カラオケの鉄人高田馬場店 6号室(MAX12人部屋なのでまあまあ広いけど、機材もあるので7人くらいがちょうどいいかも) ・日時:7/20(月・祝)11:00~19:00(たっぷり8時間!飽きたら途中解散もアリw) ・参加費:室料778円(税込)+1ドリンク注文必須 ※飲食物の持ち込みは禁止なので、 おなか減ったら休憩も兼ねて近くのファミレス等行きましょか。 ■当日の持ち物 ・(持ってる人は)本体持ち込みお願いします。私は80mk2持って行きます。 ・(持ってる人は)データレコーダー。私は2台持って行きます。 ・ゲームソフト各自最低1本 ・(持ってる人は)フロッピーディスクドライブ。 (これKARAKIさんお持ちでしたっけ?) ・(持ってる人は)モニター。私はセンチュリーの「LCD-8000V」持って行きます。 ・会場に大きめのHDMI対応のテレビモニターがあるので、 どなたかHDMI接続可能な機器をお持ちの方は持ってきてください。 (フレームマイスター等) ・(持ってる人は)プログラムリストが載っている雑誌 ■当日の企画(案) (いま思いつきで書いてますのでみなさんもどしどし企画ぶち込んできてくださいw) ・ゲームをLOAD中に80mk2トークをしつつ録音して文字おこしして後日薄い本を作ろうw ・ベーマガとかpioとかのプログラムリストを交代で打ち込んでゲームをしよう (これはゲームの選定とか議論が楽しそう。恒例企画にしたいねw) ・超マイナーゲームの第一回世界大会を開きましょうw (パリッシュとかwマグネチックフィールドとかw) ・ゲームのダビングに挑戦!(難易度高しw) ・ファミ通みたいなゲームレビューして個々人の点数つけやりたい ・なんかアドベンチャーかシミュレーション解きたい (アクションゲームでも可) 場所 高田馬場 カラオケの鉄人 道順を調べる 参加者 (6人/定員6人) 興味あり (1人) 不参加 (1人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|