詳細 ■はじめに マーケティングが「○○のような場合は○○するとビジネスがうまく行く、たくさん売れる」といった方法論やアイデアとしてとらえられ、話題に上がっているシーンをしばしば目にします。 ・演奏会が聴衆に提供する価値とは? ・独りよがりなプログラムになっていませんか? ・あなたにとっての顧客は誰ですか? ・その価格設定、自信を持って「適正」といえますか? ・チラシを作って挟み込み・・・宣伝方法の優先順位は? ・・・こうした問いに答えることは誰にでもできます。ただしそれは多くの場合「意見」や「アイデア」を述べているに過ぎず、「本当にそうなの?」「他にはないの?」といった返しが来ると途端に説得力を失ったり、出口のない(あるいは生産性の低い)議論に陥る危険性をはらんでいます。 そこで本講座では、マーケティングを「問題解決のための、"思考"と"コミュニケーション"に関する再現性の高い技能」とらえ、複数回のワークショップを通し、参加者それぞれが個別に持つ(≒あらゆる)課題感に対して自信をもって取り組めるようになることを目指します。 ■各回のテーマ テーマ1:課題解決に向けた「考え方」の基礎 〜 水掛け論やキリのない議論にならないために〜 (このテーマで習得をめざす主な技能) ・議論の空間を定義する ・ものごとを構造化・抽象化してとらえる ・「ファクト」と「意味合い」を分けて使う テーマ2:「マーケティング」とは(基本のキ) テーマ3:古楽市場における「顧客」の分析 テーマ4:「演奏会」のマーケティングミックス テーマ5:個人発表とフィードバック(課題は初回に発表) (※テーマや内容は記載時点での想定であり、ちょこちょこ更新するつもりです。また、「テーマの数=講座の実施回数」ではなく、進行状況によって変更します) ■応募人数 最大6名。少人数のワークショップ形式を想定しています。 基本的にメンバーの入れ替えはせず、最後まで同じメンバーでできたらよいと思っています(そうでないと講座開設の狙いを達成できないので・・・) 万が一希望者が多かったらクラスを複数開設するかも(講師の余裕の有無にもよりますが・・・) ※@kazunorim さんはマーケティングが専門の現役の大学の先生なので人数カウントから除外しました・・・! ■日時 1回あたり最大2時間を想定。実施日については参加者が確定した時点で皆さんと相談します。ツイッターにグループDM機能なるものが実装されたらしいので、それで会話すればいいかなと。ちなみに第1回の個人的な候補日は2月28日(土)or 3月1日(日)ですがいかがでしょう・・・。 ■場所 ホワイドボードがある場所であればどこでも。こちらも参加者と相談して決めたいと思います。 ■会費 4,500円/回(レジュメ代込、場所代は別です) ■参加表明期限 2015年2月11日(水・祝)23:59 ■講師 @h_mino (都内の某ファームにてコンサルタント歴8年、専門は「事業戦略/マーケティング戦略の立案」、「新規事業/サービスの開発」など) 参加者 (8人/定員8人) 興味あり (17人) 不参加 (0人)
コメント
|
|