201486[水] 20:30

どなたでも初参加歓迎
法・政治学読書会(第2回)

古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!!

[1126views]


詳細
法学及び政治学系統の本を読む読書会
月1~2回程度を予定
基本的に入手しやすい邦語文献を読もうかと考えています。
skypeで行います。

一冊目:長谷部恭男『憲法と平和を問いなおす』(ちくま新書)
・各自で(出来れば)全ページ目を通してきて、議論する
・レジュメ作成者:ふると(@kei_furuto)





このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (1人)


コメント
  1. 最初は入手しやすさも考えて文庫本か新書で行いたいと思います。私の方で考えてもいるのですが、何か読みたいものがあればコメント下さい。
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3623日前 
  2. 個人的候補本①:長谷部恭男『憲法と平和を問いなおす』(ちくま新書)
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3623日前 
  3. @kei_furuto 興味あり!
    マーキス(ショスタコP)@2/19〜26 3623日前 
  4. 個人的候補本②:園田重江『社会契約論』(ちくま新書)
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3623日前 
  5. @kei_furuto 日程にもよりますが、参加の方向でお願いします。
    富田九郎@ヮ<)ノ=⑨ 3622日前 
  6. 個人的には1冊目は憲法をやりたいところです。
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3621日前 
  7. 候補本③:長谷部恭男『憲法とは何か』(岩波新書)
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3621日前 
  8. @kei_furuto skypeでやるんなら時間帯によっては参加できますね
    白義すばる 3619日前 
  9. @kei_furuto 参加します!
    マーキス(ショスタコP)@2/19〜26 3618日前 
  10. @kei_furuto 興味あり!
    はんぱー 3618日前 
  11. @kei_furuto 参加します!
    どかい【文フリ カ57】 3616日前 
  12. @nanaminekomushi @Marquess_DSCH @Rin_Subaru @tomita33 @goodmad お知らせ。明日読書会です。何らかの事情で参加できない方はおっしゃって下さい
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 3591日前 
  13. @kei_furuto 参加します。
    ふかくさ 3590日前 
ログインしてコメントする